【有料会員】高野恭壽のこれでどゃ!!– category –
株式評論家の高野恭壽が分かりやすい相場分析とタイムリーな銘柄情報を提供しています。(閲覧には会員登録が必要です。
-
次は日銀会合待ち【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
【3万3000円割れ後の動き注視(通巻3289号)】 20日の日経平均は218円安と続落して引けいています。郵船などの海運やホンダなど19日に高かった銘柄は反落して引けていますが、その半面、アドバンテストやルネサス、スクリーン、村田制作所... -
高配当銘柄が買われる【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
【野村HDなど証券が軒並み高(通巻3288号)】 19日の日経平均は290円安値で引けて一時400円以上下げる場面がありました。東京エレクトロンなどハイテクの下げがきつく、ハイテクの影響が低いTOPIXはプラスで引けています。 20日にパウエル議... -
中銀ウィークで様子見の週【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
【住友化学は原油高評価これから(通巻3287号)】 3連休明けの日経平均は先週末に3万3533円まで急ピッチで上昇した反動による利食い売りもあり3営業日ぶりの反落スタートとなりそうです。今週は19日から米国でFOMCが開催され20日にパウ... -
アーム好発進が刺激【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3286号) ソフトバンクGはアームが急伸し再騰へ 住友化学も上値を追い始め引き続き注目 14日の相場は13日の反落に対して、一気に上値を追う展開になり、461円高と33168円まで戻して終えました。下落が続いていたハイテク系が反発に... -
一旦は利益確定も考える【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3285号) ハイテク売られ、内需銘柄が物色される ソフトバンクGの英子会社の価格が51ドルと決定 13日の日経平均は反落し69円安と32706円で終えています。内容を見ると下落が目立ったのは12日に戻す動きがみられたハイテク系、精密は... -
CPI確認するまで押し目買い 【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3284号) 上値は重いが下値も堅い 12日の日経平均は反発となり13日は小動きの推移となっています。週明けはニューヨーク市場でテスラが大幅に上昇したことを受けてハイテクが買い戻しされる場面がありましたが、米航空機エンジンのプラット・... -
見直し買いを入れよ!【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3283号) 日銀の先行き緩和策変更懸念で続落 金融系が一斉高し、ハイテク系などが軒並み安 7日の週明けの日経平均は堅調なスタートなったのですが、日銀の植田総裁が今後の金融政策につて変更せざるを得ない状況に至ることを否定しなかったことで... -
植田発言で銀行買われる【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
【ソフトバンクGはアームの評価高まる(通巻3282号)】 週明けの日経平均は3日続落となっています。先週末のニューヨーク市場ではダウは続伸し、ナスダック指数も5営業日ぶりに反発していましたが、植田日銀総裁が読売新聞のインタビューで「(来春... -
物色対象を内需や好決算に絞るべし!【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3281号) 半導体系が悪役で日経平均が反落 物色対象を内需系や好決算見込みに絞るべし 7日の日経平均は9日ぶりに反落し、249円安32991円出終えました。日経平均はしたのですが、その原因は半導体系の大幅安によるものでした。中国政府が... -
強い動きも引き続き押し目待ち【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3280号) 三菱系が強い! 日経平均は3万3300円まで上昇する場面がありましたが買い一巡後には利益確定売りで前日終値水準まで調整しています。米国ではISMの8月非製造業総合指数が54.5と前月の52.7から上昇し、2月以来の高水準...