潮流 岡山 憲史– category –
-
潮流 岡山 憲史日本株は高値を目指す【潮流】岡山 憲史
【TOPIXは3年ぶりに高値へ】米株式市場ではゲームストップ・ショックが沈静化し株価が回復し、ナスダック総合指数は過去最高値水準。日経平均も急落前の水準に戻った。特にバリュー株が買われてTOPIXは年初来高値水準まで上昇。新型コロナウイ... -
潮流 岡山 憲史ヘッジファンドに勝利した米個人投機家!!【潮流】岡山 憲史
【機関投資家を破綻させよう】1月27日の米株式市場が今年最大の下げ幅となった。米個人投機家グループが「機関投資家を破綻させよう」とSNSで他の投資家に呼びかけた。買いの標的はヘッジファンドが空売りを積み上げている銘柄だ。【個人投機家はヘ... -
潮流 岡山 憲史バイデン相場始まる!!【潮流】岡山 憲史
【企業は腰を据えて成長戦略を描ける】1月20日、第46代の米大統領にジョー・バイデン氏が就任した。バイデン新大統領は「米国を再び団結させる」と強調した。予想通り、トランプ氏は就任式を欠席した。極端な政策で世界経済を振り回したトランプ氏が... -
潮流 岡山 憲史過剰流動性相場の勢いが増す【潮流】岡山 憲史
【日経平均ドルベースで最高値!!】1月14日の日経平均は一時、2万8979円まで上昇し、2万9000円に迫った。1990年8月3日(2万9515円)以来およそ30年5カ月ぶりの高値となった。また、米ドルベースの日経平均株価が278ドルと... -
潮流 岡山 憲史日本は「攻めの投資」で復活!!【潮流】岡山 憲史
【政府・日銀の失政の責任は大きい】2020年の日経平均株価は3787円(16%)上昇した。年間の上昇幅としては安倍政権の経済政策「アベノミクス」や日銀の異次元緩和への期待が株価を押し上げた2013年(5896円)以来の大きさだ。12月3... -
潮流 岡山 憲史「暗」から「明」に大転換!!【潮流】岡山 憲史
【21年後半にもコロナ禍は終息する可能性】2020年はコロナ禍という誰一人想像できなかったパンデミックが起こり、国や地域や人との接触が遮断され、世界の経済は戦後最悪の状態になった。感染症の恐ろしさを世界中の人々が目の当たりにした。一方、... -
潮流 岡山 憲史「人」への投資が日本を救う!!【潮流】岡山 憲史
【経済構造の転換に重点を置いた追加経済対策】菅総理は、「新型コロナウイルス後」の経済構造の転換に重点を置いた追加経済対策を発表した。財政支出が40兆円、事業規模が総額73兆円だ。財政支出40兆円の内訳はコロナ拡大防止策が6兆円。デジタル... -
潮流 岡山 憲史バイデン政権はウォール街を重要視!!【潮流】岡山 憲史
【政権の幹部に、ウォール街出身者】バイデン政権の閣僚や要職人事で米大手運用会社のブラックロック出身者のブライアン・ディーズ氏が米国家経済会議(NEC)委員長に指名された。さらに、ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)の... -
潮流 岡山 憲史12月の株式市場は確実に上昇【潮流】岡山 憲史
【記録的な上昇】11月は世界的に記録的な上昇が相次いだ。世界株指数は過去最大の上昇率となり、日経平均株価は歴代3番目の3456円の上昇となった。日経平均の上昇幅はバブル崩壊後に反発した1990年10月(4210円)以来となる。米ダウ工業... -
潮流 岡山 憲史バイデン人事でダウ3万ドル【潮流】岡山 憲史
【バイデン氏の人事は非常に強固】トランプ大統領が政権移行の作業を認めた。バイデン氏の人事は非常に強固な人材だ。それは、政権の政策の安定性を示唆しており、株式市場にとっては好材料。米国市場では24日にダウ工業株30種平均が過去最高値を更新...