2016年2月– date –
-
市況・経済
29日の東京市場(大引け)=3日ぶり反落、日経平均は前週末比161円65銭安
29日大引けの東京市場は3営業日ぶりに反落、日経平均は前週末比161円65銭安の1万6026円76銭で引けた。為替が一時113円90銭台後半まで円安が進んだことを好感、一時は1万6464円超まで買われたが、その後は上海市場の下落や為替が... -
企業速報
マツダがしっかり、ミニバンの生産・開発から撤退と報じられる
マツダ(7261)がしっかり。この日の産経新聞で「ミニバンの生産・開発から平成29年にも撤退する方向で検討している」ことが伝えられている。ミニバンのラインナップとして「MPV」「プレマシー」「ビアンテ」の3車種を展開しているが、これを順... -
企業速報
ココカラファインが続騰、今期上方修正と事業買収を発表
ココカラファイン(3098)が続騰。26日取引終了後、2016年3月期の連結業績予想を上方修正するとともに、介護事業と調剤薬局事業の買収を発表したことを受け、買い気が盛り上がった。 業績については従来予想の売上高3660億円を3700億円... -
企業速報
エン・ジャパンが反発、3月末1対2株の株式分割へ
エン・ジャパン(4849)が反発。前週末取引終了後、3月31日を基準日として1株を2株のの株式分割を実施すると発表したことが買い手がかりになった。効力発生日は4月1日。 証券市場新聞 -
企業速報
夢の街が急落、相場操縦の疑いで創業者を強制調査と報じられる
夢の街創造委員会(2484)が続急落、前日比294円安の1089円まで売り込まれた。産経新聞は29日付けで、「相場操縦の疑いで証券取引等監視委員会が男性(46)らの関係先を強制調査していたことがわかった」報じたことを嫌気した売りがかさん... -
企業速報
TYOが反落、16年7月期営業利益15億円への下方修正を嫌気
ティー・ワイ・オー(4358)が反落。同社は26日の大引け後に16年7月期の連結業績予想を売上高で従来予想の320億円から300億円(前期比5.7%増)へ、営業利益で21億5000万円から15億円(同20.4%減)へ、純利益で12億円か... -
市況・経済
29日の東京市場(前引け)=3日続伸、日経平均は前週末比66円82銭高
29日大引けの東京市場は3日続伸、日経平均は前週末比66円82銭高の1万6255円23銭で引けた。為替が一時113円90銭台後半まで円安が進んだことを好感、一時は1万6464円超まで買われたが、その後は上海市場の下落を嫌気し、戻り売りに... -
企業速報
ネットイヤーがS高、コニカミノルタビジネスソリューションズと資本業務提携
ネットイヤーグループ(3622)がストップ。同社は26日取引終了後に、コニカミノルタ(4902)傘下のコニカミノルタビジネスソリューションズと資本業務提携すると発表したことを受け買い気が強まった。 コニカミノルタビジネスソリューションズは... -
企業速報
ベクトルが続伸、PR TIMESの東証マザーズ新規上場承認を好感
ベクトル(6058)が続伸、一時前週末比223円高の2495円まで買われている。3月31日に子会社のPR TIMES(3922)が東証マザーズに新規上場することが好感されている。PR TIMESはプレスリリース配信サイト「PR TIMES... -
為替・債券
外為=1ドル1ドル113円37銭近辺
29日午前の東京外国為替市場は1ドル1ドル113円37近辺で推移している。 証券市場新聞