2016年12月– date –
-
星野三太郎の株街往来
星野三太郎の株街往来~「仕手」が消えた株式市場
株式市場にとって2016年の最後の話題は「兜町の風雲児」と呼ばれた相場師、加藤 暠氏の死去だろう。1980年代には誠備グループを率いて、21世紀になってからは株式研究の会「泰山」を立ち上げ、業界に本格復帰、兼松日産や丸山製作所、新日本理化... -
市況・経済
1月1日以降のスケジュール
・1日 中国 12 月製造業 PMI(10:00) ・3日 米 12 月 ISM 製造業景況指数 (4日 0:00) ・4日 大発会 12 月 13・14 日開催の FOMC 議事録 ・5日 12 月マネタリーベース (8:50) 米 12 月 ADP 雇用統計 (22:15) 米 12 月 ISM 非製造業景況指数(6 日 0:00) ... -
相場展望
新年の株式市場は前半高、後半安に~国際テクニカルアナリスト 武蔵 宗久氏
NYダウは23000ドルを目指す 2017年の株式市場は、前半高、後半安になる確率が高い。その根拠は、NYダウが、エリオット波動理論において、2009年から約8年におよぶ長期上昇波動の、最終波動を形成しているからだ。また今年は世界の株式... -
新聞 電子版
『証券市場新聞』電子版 1月2日号をリリースしました。
『証券市場新聞』電子版 1月2日号をリリースしました。 2017年1月2日 第59号 1面 2017年テーマ株を探る 2面 御意見番!「白い鹿のお告げ」 3面 兜町便り 4面 今週の動意銘柄 5面 相場展望 6面 チャートから読む騰落銘... -
市況・経済
30日の東京市場(大引け)=3日続落、日経平均は前日比30円77銭安
30日大引けの東京市場は3日続落、日経平均は前日比30円77銭安の1万9114円37銭で引けた。 NYダウの続落や為替が1ドル116円台前半と円高気味であることを嫌気、売り一巡後は下げ渋る動き。 個別ではアダストリア、東芝プラ、ティアック... -
企業速報
きょくとうが後場買われ高値、3Q大幅増益が刺激
きょくとう(2300)が後場から買われ年初来高値を更新した。この日14時に発表した17年2月期第3四半期累計(3~11月)の単体決算で売上高は55億円(前年同期比1.2%減)と減収となったが、営業利益では5億1900万円(同62.2%増... -
企業速報
モブキャスが反発、モンスト開発の「でらゲー」が3%の株式取得
モブキャスト(3664)が反発。29日、「でらゲー」(渋谷区)が同社株式の3%を取得したと発表したことが思惑買いを誘った。 でらゲーはミクシィ(2121)のスマホゲーム「モンスターストライク」の開発・運営に携わるゲーム開発会社で、でらゲー... -
企業速報
C&R社は高値ツラ合わせ、17年2月期利益上ぶれとVR関連事業に改めて期待
クリーク・アンド・リバー社(4763)が切り返し、9月に付けた年初来高値にツラ合わせした。映像関連を中心としたクリエイターのエージェンシーで、臨床研修情報サイトや医師の転職・求人・募集情報サイト、医師を対象に提供する教育プログラムなど医... -
企業速報
ピックルスは反落、3Q11%営業減益で通期未達を警戒
ピックルスコーポレーション(2925)は反落。29日取引終了後に発表した17年1月期の第3四半期累計(2~10月)の連結決算は売上高274億円(前年同期比18.6%増)、営業利益6億6400万円(同11.2%減)と2ケタ増収ながら2ケタ... -
企業速報
リアルワールドが4日続伸、フィンテックで成長期待
リアルワールド(3691)が4日続伸、出直る動き。20日に資産運用とおつりで投資をする新たな資産形成アプリ「トラノコ」の開発・運営を行うフィンテック企業、TORANOTEC(東京都港区)へ出資したことを発表しており、フィンテックへの取り...