2017年3月– date –
-
潮流 岡山 憲史
【潮流】岡山 憲史~個人投資家減少の原因とは?
HFT(超高速・高頻度取引)を廃止せよ! 個人投資家の市場参加者が減少したのは2010年に東証が導入した超高速取引システム(アローヘッド)を利用してヘッジファンドなど海外投機筋がHFT(超高速・高頻度取引)のプログラム自動売買を巨額の資金で... -
相場展望
日経平均の持合い離れを注視~国際テクニカルアナリスト 武蔵 宗久氏
25日移動平均線を分析 米国の証券アナリストのグランビルが開発した「移動平均法」は、多くのテクニカル・テストを繰り返した結果、完成した法則で、株価が上昇基調にあるのか、下降基調にあるのかを、明確に判断する分析方法である。また世界中... -
225先物「ハチロク」の裏話
225先物「ハチロク」の裏話~海外投資家が上値を買わない理由
新年度入りの相場 今週より名実とも新年度相場入りする。証券会社は3月期決算が多く、ディーラーのポジションは期を跨ぐことができないので月末に必ずポジションを落とさなければならない。 だから4月の初日は全く新しい気持ちで相場に向き合う。... -
新聞 電子版
『証券市場新聞』電子版 4月3日号をリリースしました。
『証券市場新聞』電子版 4月3日号をリリースしました。 2017年4月3日 第72号 1面 最新号 動きだした大阪万博誘致 2面 Karmaの杖 3面 転ばぬ先のテクニカル 4面 マーケットの話題 5面 相場展望 6面 銘柄探究「日本精線... -
市況・経済
4月1日以降のスケジュール
・1日 ECB は量的金融緩和の規模を4月から縮小 ・3日 3 月調査日銀短観(8:50) 3 月自動車販売台数(14:00) 米3 月ISM 製造業景況指数(23:00) 休場: 中国、台湾( ~ 4 日) ・4日 3 月マネタリーベース(8:50) 米2 月貿易収支(21:30) 米2 月製造業受注(23:0... -
市況・経済
31日の東京市場(大引け)=続落、日経平均は前日比153円96銭安
31日大引けの東京市場は続落、日経平均は前日比153円96銭安の1万8909円26銭で引けた。NYダウの反発や1ドル112円台まで円安が進んだことを好感、朝寄りは高く始まったが、後場からは急速に値を消す動き。 個別では、森永乳がストップ安... -
企業速報
APカンパニーが5連騰、ジャカルタに「美人鍋塚田農場」の1号店を出店
エー・ピーカンパニー(3175)が5連騰。この日、インドネシア法人の「PT.APCインターナショナル インドネシア」が運営を担当する同社初のインドネシア店舗「美人鍋 塚田農場」をジャカルタ市内で4月1日からオープンすることを発表した。イン... -
企業速報
ピーエイが急動意、メディカルツーリズムサービス開始を材料視
ピーエイ(4766)が急動意。この日、メディカルツーリズムによる海外富裕層インバウンド事業を4月からスタートさせると発表したことが材料視された。今後一層の拡大が見込まれる訪日外国人、特にベトナム人富裕層向けに各地の医療機関と医療通訳との... -
企業速報
日本ガイシが反発、ポーランドの自動車排ガス浄化用セラミックスを大幅増強
日本ガイシ(5333)が反発。30日にポーランドの製造子会社であるNGKセラミックスポーランド(ポーランド・シロンスク県グリヴィツェ市)の自動車排ガス浄化用セラミックスの生産能力を増強すると発表したことが材料視された。総額約290億円の... -
企業速報
CRI・MWは大幅続落、事業立ち上げ遅れ17年9月期大幅下方修正
CRI・ミドルウェア(3698)は大幅続落。この日午後1時前に17年9月期の連結業績予想を下方修正したこを嫌気した売りがかさんだ。 通期について、従来予想の売上高17億2000万円を15億円(前期比12.4%減)、営業利益3億9000万円...