2017年10月– date –
-
市況・経済
31日の東京市場(大引け)=4日ぶり小反落、日経平均は前日比6銭安
31日大引けの東京市場は4日ぶり小反落、日経平均は前日比6銭安の2万2011円61銭で引けた。週明けのNY安と1ドル113円前後までの円高を嫌気する動きなが大引けにかけて戻す動きとなった。 個別ではぐるなび、ペッパー、黒崎播磨、コア、IS... -
企業速報
三社電機が連騰で高値、18年3月期の上方修正を引き続き材料視
三社電機製作所<6882>が前日のストップ高に続いてこの日も値を飛ばし年初来高値を更新した。同社は27日の取引終了後、18年3月期の連結業績予想を売上高で220億円から240億円(前期比19.6%増)へ、営業利益で6億6000万円から1... -
企業速報
UMNファーマがS高、塩野義と資本業務提携
UMNファーマ<4585>が後場に入ってストップ高カイ気配となった。この日昼休み時間中に、塩野義製薬<4507>と資本業務提携すると発表したことが買い手掛かりになった。塩野義を割当先とする第三者割当で新株式と無担保転換社債型新株予約権付... -
企業速報
愛三工が急反発し新値、米国向け収益改善効果大きく18年3月期上方修正
愛三工業<7283>が急反発、年初来高値を更新した。30日取引終了後、18年3月期の連結業績予想を上方修正したことが好感された。売上高2050億円を2070億円(前期比1.6%増)、経常利益88億円を96億円(同29.6%増)へ。アジア... -
企業速報
横河ブHDが急伸し新値、18年3月期利益上振れ増配へ
横河ブリッジホールディングス<5911>が急伸、1週間ぶりに年初来高値を更新した。30日取引終了後、18年3月期の連結業績を修正、営業利益を82億円から115億円(前期比43.4%増)へ引き上げるなど利益予想を大幅に増額したことが好感さ... -
企業速報
アップル関連が高い、iPhone新機種「テン」初回出荷分が売り切れ
村田製作所<6981>、日東電工<6988>、アルプス電気<6770>などアップル関連銘柄が高い。11月3日発売予定の米アップル「iPhone」の新機種「X(テン)」が予約販売初日の27日に世界各国で初回出荷分が売り切れとなっていること... -
企業速報
黒崎播磨は急反落し安値、輸入耐火物原料で高騰で18年3月期営業利益を減額
黒崎播磨<5352>が急反落、約1カ月ぶりに年初来安値を更新した。30日取引終了後、18年3月期の連結業績予想を修正、営業利益を73億円から71億円(前期比7.5%減)に引き下げたことが失望売りを誘った。輸入耐火物原料・調達品の高騰が利... -
正直じいさんの株で大判小判
「正直じいさんの大判小判」~島精機はいったん利益確定
31日午前の東京市場は反落、日経平均は78円安です。前日のNY株安と外為市場で円がやや強含んだことで買いが手控えられました。ただ、朝方は170円超まで下げましたが、次第に下げ幅を縮める底堅い動きです。前場段階の東証1部売買代金は概算で売... -
市況・経済
31日の東京市場(前引け)=4日ぶり反落、日経平均は前日比78円15銭安
31日前引けの東京市場は4日ぶり反落、日経平均は前日比78円15銭安の2万1933円52銭で引けた。週明けのNY安と1ドル113円前後までの円高を嫌気する動き。 個別ではぐるなび、黒崎播磨、コア、フタバ産業、三洋化成、スタートトゥ、ペッパ... -
企業速報
テックファームがストップ高、「MediTel」提供開始を材料視
テックファームホールディングス<3625>がストップ高カイ気配。30日にNTTドコモ<9437>の新規事業創出プログラム「39works」がオンライン診療を実現するため、ドコモが実証実験を基に開発した遠隔診療サービス「MediTel」を...