2018年4月– date –
-
高野恭壽の株式情報これでどゃ!!(無料版)
一旦調整後に23000円台に乗せていく【高野恭壽の相場指南】
一旦調整後に23000円台に乗せていく【高野恭壽の相場指南】 名実ともに5月相場です。4月相場は1500円ほどの上昇となりました。しかし、全体の底上げではなく、電機などの半導体系、非鉄、化学の銘柄は軒並み好決算発表でも大きく売られる結果になり、逆に... -
チャートから読む騰落銘柄
アマノ(6436)【チャートから読む騰落銘柄】
アマノ(6436) 1月17日に最高値3170円を付けてから2度にわたり戻りを試すが、13週線に跳ね返されるかたちで調整が続く。週足が陰転し、25日の急落で日足も再び陰転。12カ月移動平均を割り込み一段安も。 by 株価チャート「ストチャ」 ... -
転ばぬ先のテクニカル
五陽連【転ばぬ先のテクニカル】
4月は文句なしの陽線 4月相場が終わりました。1~3月は月足陰線でしたが、4月は文句なしの陽線形成となりました。4月は毎年海外投資家が買い越す傾向にあり期待できる月としてきた通りの展開となりました。4月の上昇で13週や26週線を回復し、... -
活躍期待銘柄
アイスタイル(3660)【活躍期待銘柄】
2期ぶり最高業績で上振れも アイスタイル(3660)は、1400円近辺での中段保ち合いが煮詰まり、3月13日に株式分割を考慮した実質最高値1807円奪回から一段高に向かいそうだ。 美容系総合ポータルサイト「@cosme」を基盤としたOn... -
記者の視点
5月1日の株式相場見通し|ソニーなど決算発表銘柄の動きに関心【記者の視点】
5月1日の株式相場見通し|ソニーなど決算発表銘柄の動きに関心【記者の視点】 週末4月27日の東京市場は日経平均で前日比148円26銭高の2万2467円87銭で引けたが、その後のニューヨーク市場はダウで11.15ドル安と小動きで推移、ナイト... -
正直じいさんの株で大判小判
GW谷間で決算受けての個別物色【正直じいさんの株で大判小判】
NY市場は方向感に乏しい動き 27日の東京市場は続伸となりました。好調な企業業績を背景に前日のNY株が大幅高になった流れを引き継いだことに加えて、この日の日銀金融政策決定会合で現状維持が確認されたことも安心感に繋がっています。一方、週末の... -
チャートから読む騰落銘柄
松竹(9601)【チャートから読む騰落銘柄】
松竹(9601) 4月19日に1万6780円まで買われたあとに下落基調ながら25日線へ接近したことで下げ止まりに期待。今19年2月期は連結営業利益で12.4%減と前期に続いて減益の予想ながら保守的との見方も。 by 株価チャート「ストチャ」 株... -
チャートから読む騰落銘柄
浜松ホトニクス(6965)【チャートから読む騰落銘柄】
浜松ホトニクス(6965) 23日の急伸で日足が再び陽転し、大勢上昇基調を確認。急上昇する5日移動平均を下値支持ラインに3月に付けた年初来高値4360円奪回から、株式分割を顧慮した最高値4650円を目指す。 by 株価チャート「ストチャ」 ... -
225先物「ハチロク」の裏話
連休谷間の動き【225先物「ハチロク」の裏話】
指数の日中の動きは乏しい 先週の日経平均は海外市況が軟調でも前場安、後場高のいった堅調な動きとなった。 3月期の決算発表が続いており指数の動きより個別銘柄物色の相場展開となっていたため、指数の日中の動きは乏しかった。 米国FOMCは大き... -
チャートから読む騰落銘柄
ローソン(2651)【チャートから読む騰落銘柄】
ローソン(2651) 4月12日の年初来安値6600円を底に戻したものの、25日線や50日線を抜けきれず頭打ち。4月6日の高値7460円抜け抜けなければ再度調整か。IT関連の経費大幅増も利益圧迫懸念。 by 株価チャート「ストチャ」 株式ニ...