2018年9月– date –
-
高野恭壽の株式情報これでどゃ!!(無料版)
もう一段上値を追って一服【高野恭壽の相場指南】
もう一段上値を追って一服【高野恭壽の相場指南】 21号台風で被害を受けてまだ癒えないうちに、それ並みの24号台風が大阪を襲うという前代未聞の災害が発生しようとしています。どうか、十分に対策をとって無事に過ごせますようにお祈り申し上げておりま... -
チャートから読む騰落銘柄
ペプチドリーム(4587)【チャートから読む騰落銘柄】
ペプチドリーム(4587) 9月11日の3915円を底に上昇し、8月下旬の4300円台の揉み合いゾーンを抜ける。6月25日の5070円を抜ければ3月30日に付けた最高値5780円も視野に。参天製薬との共同研究にも期待。 by 株価チャート「スト... -
チャートから読む騰落銘柄
日本精工(6471)【チャートから読む騰落銘柄】
日本精工(6471) 9月13日の安値1184円を底に1340円まで短期上昇を演じたが341万株超の買い残が重石となり、50日線までの調整を想定。精機製品の減速に加えて電動パワーステアリングの減少なども業績面で下押し懸念。 by 株価チャート「... -
活躍期待銘柄
三櫻工業(6584)【活躍期待銘柄】
全固体電池で業容変貌へ 三櫻工業(6584)は630円台で当面の底値を確認、急反騰に転じてきた。全固体電池の開発を手掛ける米Solid Power社へ出資したことで、業容変貌期待が高まっており、出来高を膨らませ頑強な足取り。Solid社は... -
企業速報
グーグルの新端末が話題【経済ニュースと巷のホットな話】
iPhone 」の対抗馬 米国ではアップルが「iPhone XS」、「iPhone XS Max」、「iPhone XR」の3機種を発表したのに続き、グーグルがその対抗馬として「Pixel3」を10月9日から予定されている「Made by ... -
転ばぬ先のテクニカル
波高き線【転ばぬ先のテクニカル】
大陽線も過熱感 9月相場が終わりました。月足は文句なしの大陽線を立て、月末28日には日経平均が1月高値を更新し、26年10カ月ぶりの高値を更新しました。上値の扉が開いたことで、先週の当欄で指摘しておきました2万5753円がターゲットとな... -
相場展望
短期急上昇も過熱感ない|光世証券・取締役 西川雅博氏【相場展望】
チャート上の重要な節に突きかける 9月中間期の権利落ち後、日経平均は1月の年初来高値(2万4100円近辺)、TOPIXは5月の戻り高値(1820円近辺)とそれぞれ意味合いが異なるとは言え、同時にチャート上の重要な節に突きかける動きとなっ... -
話題のテーマと狙える銘柄
2月期企業の2Q発表本格化【話題のテーマと狙える銘柄】
小売セクターは災害の影響乗り切るか? 2月期企業を皮切りに第2四半期決算発表が10月から本格化する。個々の企業で状況は異なるものの、2月期決算企業の多くを占める小売セクターでは、好調な消費を背景に第1四半期では概ね好調な内容となっている。... -
記者の視点
ノーベル賞で個別物色【記者の視点】
ノーベル賞で個別物色【記者の視点】 週明け1日の東京市場は堅調な動きとなりそうだ。週末9月28日の日経平均は大幅高となり、バブル崩壊後の高値を更新。その後のニューヨーク市場ではS&Pは下落したものの、ダウとナスダック指数は小幅高で引けて... -
星野三太郎の株街往来
実際の生活の満足度【星野三太郎の株街往来】
東日本大震災当時 NHKの朝ドラ「半分、青い。」の先月末の最終週で東日本大震災当時の内容が描かれていた。ドラマの内容の評価は様々だが、被災地から部品が調達できなくなり、開発した製品が生産できないなど当時の日本は最悪の状態だったことを思い...