2019年5月– date –
-
新聞 電子版
『証券市場新聞』電子版 6月3日号をリリースしました。
『証券市場新聞』電子版 6月3日号 2019年6月3日 第181号 1面 IPO夏の陣で狙える銘柄 2面 正直じいさんの株で大判小判 3面 企業観察「ハリマ化成グループ」 4面 企業観察「アズワン」 5面 潮流 岡山 憲史 6面 相場展望 7面... -
株式投資テレビ
6月3日「潮流」3銘柄の解説|岡山 憲史【株式投資テレビ】
6月3日「潮流」3銘柄の解説|岡山 憲史【株式投資テレビ】 日本初の資産運用コンテスト「第一回S1グランプリ」にて約1万人の参加者の中から優勝するなど数々の株式コンテストで優勝した株プロが満を持して「株式投資テレビ」に登場! 「証券市場新聞」... -
株式投資テレビ
6月相場に期待|高野恭壽【株式投資テレビ】
2019年6月3日の投資戦略を株式評論家の高野恭壽氏が分析します。 株式投資テレビ最新動画 株式投資戦略講座 基礎 証券市場新聞公式チャンネル 高野恭壽の株式情報これでどや! 証券市場新聞~株式ニュースと相場見通し~ -
市況・経済
31日の東京市場(大引け)は3日続落、日経平均は前日比341円34銭安
31日の東京市場(大引け)は3日続落、日経平均は前日比341円34銭安 31日大引けの東京市場は3日続落、日経平均は前日比341円34銭安の2万0601円19銭で引けた。米国によるメキシコへの追加関税や中国の景況感指数の悪化で、輸出株を... -
企業速報
千葉興銀(8337)が続騰、発行株の8.04%と高水準の自社株買い実施へ
千葉興銀(8337)が続騰、発行株の8.04%と高水準の自社株買い実施へ 千葉興業銀行(8337)が続騰。30日取引終了後、500万株、金額にして10億円を上限にした自社株取得枠を設定すると発表した。発行済み株式数の8.04%に当たる高水準の自社株... -
購読会員コンテンツ
きょうの値幅取り候補 14:55
地域新聞(2164)、スリープロ(2375)、FFRI(3692)、DIT(3916)、ラクス(3923)、エイトレッド(3969)、そーせい(4565)、キャンバス(4575)、UMNファーマ(4585)、イボキン(5699)、メドピア(6095)、PXB(6190)、コプロHD(7059)、日ホスピス(7061)... -
企業速報
JDI(6740)(6740)が急伸、関連会社株式売却でINCJが追加支援
JDI(6740)(6740)が急伸、関連会社株式売却でINCJが追加支援 ジャパンディスプレイ(6740)が急伸。30日取引終了後、筆頭株主で官民ファンドのINCJ(旧産業革新機構)から追加の金融支援について、持分法関連会社のJOLEDの全株式をINC... -
企業速報
日セラミック(6929)が小幅反落、自己株式取得枠設定も利益確定売り
日セラミック(6929)が小幅反落、自己株式取得枠設定も利益確定売り 日本セラミック(6929)が小幅反落。同社は30日の取引終了後、自己株式取得枠の設定を発表したが、全般地合い悪と前日まで4日続伸していたことで利益確定売りが優勢になった。上限10... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの値幅取り候補 14:30
AKIBA(6840)利益確定。EduLab(4427)損益確定。 FFRI(3692)追撃買い。 花咲 翁 ※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後... -
購読会員コンテンツ
電機が逆行高、医薬品は大幅安で底入れか?【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
自動車もいすゞ、日野自から戻す展開に2019.5.31(通巻2255号) 日経平均は3日続落となっていますが、下落の原因は内需系の整理売りによる部分が大きいと思われます。下落がきつかったのは主力医薬品で塩野義などは期日売りとも重なって6000円を大きく割り...