2019年6月– date –
-
チャートから読む騰落銘柄
HIS(9603)【チャートから読む騰落銘柄】
HIS(9603) 週足、月足が陰転、大勢下降トレンド確認のあと、2Q決算への失望売りにマドを空けて急落。なお5日線に上値を抑えられ、下値模索が続く。押し目買いに信用買い残が積み上がり、一段安を警戒。 by 株価チャート「ストチャ」 株式ニ... -
チャートから読む騰落銘柄
都築電気(8157)【チャートから読む騰落銘柄】
都築電気(8157) 大勢上昇トレンドのなか、約1カ月のスピード調整を経て再び高値更新。出来高漸増で相場の腰は強く、中期2000円を目指す。介護施設向けソリューションなどロボット・AI関連ビジネスを本格展開へ。 by 株価チャート「ストチャ... -
記者の視点
ファーウェイ制裁緩和でハイテク買いか?【記者の視点】
反発でのスタートを期待 週明け1日の東京市場は反発でのスタートを期待したい。 G20開催中の29日にトランプ米大統領と中国の習近平国家主席が会談、米国は第4弾の対中追加関税の発動を控えるとともに5月以降停止していた通商協議を再開するこ... -
活躍期待銘柄
ハリマ化成グループ(4410)【活躍期待銘柄】
今3月期計画あくまで最低線 ハリマ化成グループ(4410)は4ケタ割れ水準で三尊底を形成、本格反騰へ向かってきた。PERは8倍割れ、3.7%の高配当利回りに加え、信用倍率0.55倍の好取組も下値を支えている。 20年3月期は連結売上高... -
取材メモ
最新鋭設備稼働で金属系廃棄物再生ニーズに対応|イボキン(5699)【取材メモ】
最新鋭設備稼働で金属系廃棄物再生ニーズに対応 イボキン(5699)は産業廃棄物中間処理の主力である本社工場(兵庫県たつの市)の大型破砕選別機を最新鋭設備に更新、行政当局の使用前検査も完了し本格稼働を開始した。 小型電子機器や家庭用電気製... -
転ばぬ先のテクニカル
半年を振り返って【転ばぬ先のテクニカル】
丁度2/3押し 早いもので今年の相場も半分が経過しました。昨年末比452円安でスタートという波乱の大発会で幕開けした東京株式市場は、その後順調に回復して4月24日には2万2362円まで上昇しました。その後6月4日に2万0289円まで下落... -
星野三太郎の株街往来
楽をして利益を得れない【星野三太郎の株街往来】
FXの自動売買 筆者の周辺で昨年あたりから話題としてよく取り上げられているのがFXの自動売買。「知人のプログラマーが画期的な自動売買ツールを開発したので試している」などという話を偶然にもこの半年で数人から聞いた。詳しい仕組みは筆者も理解... -
話題のテーマと狙える銘柄
10%増税後も強い企業【話題のテーマと狙える銘柄】
参院選は増税が争点? 6月26日に通常国会の会期が終了した。噂されていた衆院解散はなく、G20の通過から、今後は7月下旬の参院選投開票から8月24日からのG7首脳会談を経て、10月からの消費増税へマーケットの関心が移ることになる。増税時... -
チャートから読む騰落銘柄
NaITO(7624)【チャートから読む騰落銘柄】
NaITO(7624) 6月上旬までの200円トビ台での底値揉み合いを経てジリ高基調続く。6月13日にザラ場で付けた222円を抜けたことで4月15日の年初来高値257円を目指す展開に期待。Web受注軌道に乗り業績も好調。 by 株価チャート「ス... -
チャートから読む騰落銘柄
Aiming(3911)【チャートから読む騰落銘柄】
Aiming(3911) 5月下旬までの350~360円の揉み合いを経て、6月7日の赤字幅拡大の下方修正を受けて下げ幅拡大。260円台では下げ渋るも、スマホゲーム苦戦が続いており、更なる下値を見る可能性も。 by 株価チャート「ストチャ」 株...