2020年5月– date –
-
転ばぬ先のテクニカル
需給要因による急騰【転ばぬ先のテクニカル】
裁定売り残の解消買い 先週の東京株式市場は大幅続伸となり、200日や26週移動平均線を突破しました。先々週末終値からはザラ場で1538円もの上昇となりました。25日移動平均線との上方乖離率は8.6%に拡がる過熱状態。何故これだけ上がるの... -
チャートから読む騰落銘柄
メドピア(6095)【チャートから読む騰落銘柄】
メドピア(6095) 5月25日に実質最高値3220円をつけ反落。オンライン診療のテーマに乗る成長株で、先高期待強いが週足、月足の上値乖離大きく、スピード調整続く。25日線が走る2200円近辺が当面の下値のメド。 by 株価チャート「ストチ... -
チャートから読む騰落銘柄
ニイタカ(4465)【チャートから読む騰落銘柄】
ニイタカ(4465) 25日線割れから切り返し、過熱感なく最高値更新。飲食店営業再開で洗剤・洗浄剤と衛生管理支援サービスへも引合い強まる。収益上振れ観測に加え、好取組みも株価を押し上げ、青空相場を一段高へ。 by 株価チャート「ストチャ」 ... -
活躍期待銘柄
HENNGE(4475)【活躍期待銘柄】
ウィズコロナ収益分野に旋回、今期38%営業増益達成へ順調 HENNGE(4475)は25日線から切り返し最高値を更新、過熱感なく上値志向を強めてきた。 SaaS認証基盤「HENNGE One」によるクラウドサービスを主力とする情報セキュ... -
話題のテーマと狙える銘柄
「アフターコロナ」で見直す【話題のテーマと狙える銘柄】
営業再開から立ち直る 政府は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い発令していた緊急事態宣言について、21日の近畿3府県に続き北海道、埼玉、千葉、東京、神奈川の5都道県でも全面解除した。これにより、外出自粛や休業要請も緩和されることになり、2... -
星野三太郎の株街往来
テレワークの限界【星野三太郎の株街往来】
ビジネスマンが戻り始める 緊急事態宣言の全面解除を受けて、ようやく大阪市内にもビジネスマンが戻り始めてきた。この数カ月は取材先の大手企業も出社を自粛しており、正面玄関を閉めている企業も少なからず存在したが、親しい企業担当者からは「通常勤... -
記者の視点
週明けは2万2000円回復スタートか?【記者の視点】
NYは売り一巡後戻す 5月最終週は経済活動再開への期待から強い動きとなり、日経平均では28日までで今年初の4日連続陽線となり、200日移動平均線をアッサリと回復した。週末29日のニューヨーク市場はダウで一時前日比368.97ドル安まで下... -
活躍期待銘柄
マツオカ(3611)【活躍期待銘柄】
今期はアベノマスク効果、昨年12月高値を意識 マツオカコーポレーション(3611)の株価は3月17日の1351円を底にジリジリと水準を切り上げており、200日線を上抜いてきた。目先的には19年12月27日の高値2597円を目指す展開を期... -
チャートから読む騰落銘柄
出光興産(5019)【チャートから読む騰落銘柄】
出光興産(5019) 2500円抜けの75日線で上値を抑えられている。アナリスト向け説明会では株主還元方針の見直しが伝えられており、目標株価引き下げの動き。4月22日安値2234円割れなら2100円台までの下落も。 by 株価チャート「ストチャ」... -
チャートから読む騰落銘柄
ALiNKインターネット(7077)【チャートから読む騰落銘柄】
ALiNKインターネット(7077) 天気予報サイト「tenki.jp」を運営。3月23日の1435円の上場来安値更新後に適度の押し目を入れながら75日線抜けまで上昇。5月25日高値2980円抜けると2月7日の3660円近辺まではフシはない。 by 株...