2020年8月– date –
-
購読会員コンテンツ
大手商社の先高はまだまだ続く【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
ポスト安倍に対する不安が薄れて反発(通巻2560号) 週明けの日経平均は先週末の下落を埋めるところまで上げましたが、引けでは257円高に留まり、完全に埋めることはできませんでした。しかし、ポスト安倍に対する不安は完全に薄まり、予想通りこれまで... -
正直じいさんの株で大判小判
物色の流れを見極め【正直じいさんの株で大判小判】
週末の下げほぼ埋める 週明け31日の東京市場は急反発しました。日経平均は257円高で前週末の下げをほぼ埋めています。菅義偉官房長官が自民党総裁選に出馬する検討と伝わったことで、経済や金融政策が安倍政権から引き継がれるとの期待から主力株を中... -
記者の視点
株価押し上げた菅とバフェット【記者の視点】
経済政策が継続 この日は菅官房長官の総裁選出馬報道で一気に買い戻しの動きとなった。もともと安倍首相の体調不良は数ヶ月前から噂されていたが、薄いのなかで報道に反応したアルゴリズム取引が下げを加速させた経緯があり、安倍政権の屋台骨である菅氏な... -
市況・経済
31日の東京市場(大引け)反発、日経平均は前週末比257円11銭高
31日大引けの東京市場は反発、日経平均は前週末比257円11銭高の2万3139円76銭で引けた。先週末のNY市場でダウとS&Pが最高値を更新したことや、菅義偉官房長官が総裁選出馬の意向を示したことで安倍政権の政策維持への期待から買い戻し... -
企業速報
通信キャリアが値崩す、菅官房長官の総裁選出馬で値下げ圧力懸念
KDDI(9433)やNTTドコモ(9437)、ソフトバンク(9434)の通信キャリアが値を崩した。菅義偉官房長官が総裁選出馬の意向を示したことが嫌気されたようだ。菅氏は過去に携帯電話料金の大幅引き下げ余地に言及した経緯があり、菅内閣誕生となれば、スマホ... -
企業速報
アトラ(6029)がストップ高、0年12月期最終損益上方修正を材料視
アトラ(6029)がストップ高。同社は28日の取引終了後、20年12月期の業績予想を最終損益で1300万円の黒字から7600万円の黒字(前期1億4600万円の赤字)へ上方修正したことが好感された。投資有価証券売却益の計上が寄与する。 by 株価チ... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 14:10
カプコン(9697)は追撃、ミダック(6564)打診買い、アサヒHD(5857)追撃買い。 花咲 翁 ※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 ... -
企業速報
5大商社が買われる、バフェット氏投資会社の保有が刺激
三菱商事(8058)や伊藤忠商事(8001)、三井物産(8031)、住友商事(8053)、丸紅(8002)の5大商社が買われた。著名投資家のウォーレン・バフェット氏率いる米バークシャー・ハザウェイが子会社を通じて伊藤忠商事や三菱商事など5大商社株の発行済み株式の5%... -
企業速報
BUYSELL(7685)が急伸、リユース事業のダイヤ社を子会社
BuySell Technologies(7685)が急伸。同社は28日の取引終了後、ダイヤコーポレーション(東京都渋谷区)を子会社化すると発表した。はブランドバッグを中心に年間約20万点を取り扱う古物オークション「TIMELESS AUCT... -
企業速報
中越パルプ(3877)が3日続落、21年3月期27億円の営業赤字予想を嫌気
中越パルプ工業(3877)が3日続落。同社は28日の取引終了後、未定としていた21年3月期の業績予想を発表、連結売上高で760億円(前期951億4000万円)、営業損益で27億円の赤字(同20億75700万円の黒字)を見込んでいる。主要製品の...