2021年4月– date –
-
市況・経済
30日の東京市場(大引け)反落、日経平均は前日比241円34銭安
30日大引けの東京市場は反落、日経平均は前日比241円34銭安の2万8812円63銭で引けた。前日のニューヨーク市場は3指数揃って上昇したものの、ゴールデンウィーク前で売り買いともに手控えの動きで決算が市場予想に届かなかった主要企業の下... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 15:00
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
企業速報
日立金が大幅高で新値、TOB価格にサヤ寄せ
日立金属が大幅高で年初来高値を更新した。28日の取引終了後、米投資ファンドのベインキャピタルによる合同会社BCJ‐52が、全株式取得を目指してTOBを実施すると発表したことで、TOB価格2181円にサヤ寄せするかたちで水準を切り上げた。... -
企業速報
村田製が急反落、22年3月期微増益予想で失望売り
村田製作所が急反落。28日引け後に発表したに21年3月期の連結決算は、営業利益3132億4000万円(前の期比23.7%増)益と大幅増益で着地したが、22年3月期は3200億円(前期比2.2%増)と保守的な予想で、コンセンサスを下回っ... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 14:40
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
企業速報
日立が急伸、22年3月期49%営業増益見込む
日立製作所が急伸。28日引け後に発表した21年3月期の連結決算は、営業利益4951億8000万円(前の期比25.2%減)と大幅減益ながら、従来予想の4200億円を上回り、22年3月期は7400億円(前期比49.4%増)と大幅増益を見込... -
企業速報
極東産機がS高、21年9月期大幅上方修正
極東産機ストップ高買い気配。28日取引終了後、21年9月期の連結業績予想について、営業利益を1億7000万円から3億7900万円(前期実績は単体ベースで1億2000万円)へ大幅に上方修正したことが好感された。インテリア事業は自動壁紙糊... -
企業速報
富士通が大幅高で最高値連続最高益見込み自社株取得枠設定も
富士通が大幅高で最高値を更新した。28日引け後に発表した21年3月期の連結決算は、営業利益2663億2400万円(前の期比25.9%増)で着地、22年3月期も2750億円(前期比3.3%増)と連続最高益更新を見込み、併せて発行済株の2.... -
企業速報
AIinsideがストップ安、NTT西日本がライセンス未使用分を更新せず
AIinsideがストップ安売り気配。28日取引終了後、NTT西日ほんに提供しているAI‐OCRサービスのライセンス未使用分について、期間満了日をもって更新しないとの通知を受けたと発表したことで、収益への影響を懸念した売りが殺到した。3... -
企業速報
アンジェスが急伸、公明党の国産ワクチン供給要望書を材料視
アンジェスが急伸。新型コロナウイルスのワクチンに関して、公明党が28日、来年にも国産ワクチンを供給出来るよう求める要望書を菅総理に申し入れたことが材料視された。同社は既に新型コロナウイルスDNAワクチンの第2/3相臨床試験を進めており、...