2021年5月– date –
-
正直じいさんの株で大判小判
リバウンド継続も上値重い展開【正直じいさんの株で大判小判】
利益確定売りに大幅反落 週明け31日の東京市場は大幅に反落しました。日経平均は289円安です。米国株は堅調だったものの、前週末の急騰の反動と月末要因も重なり、利益確定売りが優勢でした。ギャップダウンして寄り付いたあと先物にまとまった買いが... -
市況・経済
31日の東京市場(大引け)反落、日経平均は前週末比289円33銭安
31日大引けの東京市場は反落、日経平均は前週末比289円33銭安の2万8860円08銭で引けた。28日の急伸後とあって利益確定売り優勢で月末要因も重なり、後場は下げ幅が350円を超える場面があた。 個別ではDDホールディングス、三菱総... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 15:00
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
企業速報
レーザーテックが最高値で2万円大台乗せ、マスクブランクス検査装置独占で収益力の高さから一番人気
レーザーテックが続騰、上場来高値を更新し2万円大台に乗せた。倍ハイテク核高の流れを受け半導体関連が見直し人気を集めるなか、先端技術でマスクブランクス検査装置で世界シェアを独占、EUV対応マスクブランクス検査装置でもオンリーサプライヤー... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 14:50
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
企業速報
サイバーセキュリがS高、米国でWAF自動運用サービス提供へ
サイバーセキュリティクラウドがストップ高。28日、米国でWAFの自動運用サービス「WafCharm AWS版」β版の提供を6月1日から開始すると発表したことを受け、利用増と早期収益貢献を期待した買いを集めた。WafCharmはAIエンジ... -
企業速報
QDレーザが急反発、日興証券の49店舗にレーザアイウェア設置
QDレーザが急反発している。この日、網膜投影型レーザアイウェア「RETISSA Display2」をSMBC日興証券の49店舗に設置したと発表したことで収益貢献と今後の採用拡大を期待した買いが向かった。眼鏡に内蔵された超小型プロジェク... -
企業速報
三菱総研が急落、キリンHDや三菱製鋼などが155万6600株を売り出し
三菱総合研究所が急落。28日取引終了後、キリンホールディングスや三菱製鋼をはじめとした大株主を売り出し人とする155万6600株の売り出しと上限20万株のオーバーアロットメントによる売り出しを行うと発表したことを受け、需給悪化懸念した... -
企業速報
セコム上がS高、セコムが完全子会社化へ6350円でTOB
セコム上信越がストップ高買い気配。28日取引終了後、セコムが完全子会社化を目指して公開買い付けを実施すると発表したことで、、TOB価格6350円にサヤ寄せするかたちで水準を切り上げた。TOB成立後に同社株は上場廃止となる予定。 提供:株... -
企業速報
新電元が大幅続伸、政府は水素ステーション6倍目指す
新電元工業が大幅続伸。30日付の日本経済新聞が「政府は2030年までに燃料電池車の燃料を補給する水素ステーションを1000基整備する目標を新たに掲げる」と報じたことを受け、最大出力150kWとして国内初のEV向け直流給電規格認証を取得...