2022年2月– date –
-
ナンピン入れ整理進める【正直じいさんの株で大判小判】
売り先行も小幅ながら続伸 週明け28日の東京市場は小幅に続伸しました。日経平均は50円高です。前週末の米国市場は大幅に上昇しましたが、ロシアの一部銀行を国際決済システムから排除する制裁措置を決めたことで、情勢悪化への警戒感から売りが先行し... -
28日の東京市場(大引け)続伸、日経平均は前日比50円32銭高
28日大引けの東京市場は続伸、日経平均は前日比50円32銭高の2万6526円82銭で引けた。対露経済制裁の影響や日本時間の午後から開始される停戦交渉の動向を見極めたいとして見送り気分が強く、マイナイス圏で推移していたが、14時過ぎから上... -
きょうの短期値幅取り候補 15:00
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
インタートレが続騰、持分変動利益発生で22年9月期最終利益を増額
インタートレードが続騰。25日取引終了後、持分法適用関連会社のデジタルアセットマーケッツが第三者割当増資を行ったことにより、持分の変動による持分変動利益が発生、22年9月期の連結最終利益を2500万円から9400万円(前期比53.2%... -
きょうの短期値幅取り候補 14:40
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
オキサイドが大幅続伸、NEDOの公募事業に採択
オキサイドが大幅続伸。25日、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の公募事業「グリーンイノベーション基金事業/次世代デジタルインフラの構築」の「次世代パワー半導体に用いるウェハ技術開発」テーマに採択されたと発表したことが買い... -
セルソースが続騰、中堅上場企業PBR上昇幅首位と報じられる
セルソースが続騰。日本経済新聞が売上高100億円以下の中堅上場企業を対象に直近1年間の平均PBR(株価純資産倍率)を前年と比較したところ、上昇幅の首位はセルソースだったと報じたことが好感された。膝関節の炎症治療向けなどに加工受託が伸び... -
三井物産が急反落、サハリンLNGなどロシア事業への影響を懸念
三井物産が急反落。ウクライナへの軍事侵攻に対して欧米がロシアへの経済制裁を強化していることで、サハリンLNGなどロシアで進めている複数の事業への影響を懸念した売りに押された。また、ロシア製品の買い控えが広がることも警戒され、総合商社株... -
推奨銘柄に一通りナンピン【正直じいさんの株で大判小判】
様子見に小幅反落 週明け28日の東京市場はウクライナは小幅反落、日経平均は83円安です。ウクライナとロシアの停戦協議の動向を見極めたいとの思惑から様子見ムードが強く、前週末終値を挟みもみ合いました。前週末の米株市場は主要指数が大きく上昇し... -
28日の東京市場(前引け)反落、日経平均は前日比83円08銭高
28日前引けの東京市場は反落、日経平均は前日比83円08銭安の2万6393円42銭で引けた。対露経済制裁の影響や日本時間の午後から開始される停戦交渉の動向を見極めたいとして見送り気分が強い。 個別では三井物産、チャームケア、ガンホー、アト...