2022年4月– date –
-
正直じいさんの株で大判小判
FOMC通過後の流れ確認してから【正直じいさんの株で大判小判】
2万6000円を維持して反転 前週の東京市場は3週ぶりに反落、日経平均は週間で257円下落しました。急ピッチな利上げへの警戒感から米国株が崩れたことで週初から急落、フシ目と見られていた2万7000円を割り込んでいます。長引くウクライナ情勢... -
潮流 岡山 憲史
米国は今後の利上げを織り込む【潮流】岡山 憲史
4月22日は急落したが・・・ 4月22日の米株式市場でダウ平均の下げ幅は一時1000ドルを超えた。急落のきっかけは、米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が21日に5月3~4日の米連邦公開市場委員会(FOMC)で通常の2倍の0.5%の利... -
市況・経済
28日の東京市場(大引け)反発、日経平均は461円27銭高
28日大引けの東京市場は反発、日経平均は前日比461円27銭高の2万6847円27銭で引けた。 27日のニューヨーク市場ではナスダックは下落したものの、ダウとS&Pが好決算銘柄への買いで反発したことが下支えでマイクロソフトの好決算がとくに... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 15:00
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
企業速報
デンソーが急反発、23年3月期64%営業増益見込み連続増配
デンソーが急反発。この日11時過ぎに発表した23年3月期の連結業績は、売上収益6兆3500億円(前期比15.1%増)、営業利益5600億円(同64.1%増)と前期に続き大幅増収増益を見込んだことが好感された。電動化・先進安全分野が伸び... -
企業速報
イビデンが大幅安で新安値、前期83%営業増益も今期減益予想で失望売り
イビデンが大幅安、年初来安値を更新した。27日引け後に発表した22年3月期の連結決算は、営業利益708億2100万円(前の期比83.3%増)と従来予想の625億円を大きく上回り利益が急拡大したが、23年3月期は670億円(前期比5.4%... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 14:40
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
企業速報
東証グロースに新規上場、ペットゴーの初値は公開価格の2.4倍
ペットゴーがこの日、東証グロース市場に新規上場、公開価格550円の2.4倍となる1295円で初値が生まれた。同社はEコマースを主としたペットヘルスケア事業を行う。 株式市場新聞 marketpress.jp 株式ニュースと話題の銘柄 限定銘柄情報が満載!... -
企業速報
フューチャーが大幅高、第1四半期96.2%営業増益を好感
フューチャーが大幅高。同社は27日の取引終了後、22年12月期の第1四半期(1~3月)決算を発表、連結営業利益で前年同期比96.2%増の33億4100万円と大幅な増益となったことが好感された。大型プロジェクトが順調に進行している。 株式市... -
企業速報
太平洋工がストップ高、23年3月期16.2%営業増益予想を好感
太平洋工業がストップ高。同社は27日の取引終了後、23年3月期の業績予想を発表、連結売上高で1780億円(前期比8.2%増)、営業利益で125億円(同16.2%増)と二ケタ増益を見込んでいることが好感された。 株式市場新聞 marketpress.jp ...