2023年3月– date –
-
お知らせ
岡山 憲史さんが週刊ポスト4月7日・14日合併号で掲載されました。
【潮流】でお馴染みの岡山 憲史さんのコメントが週刊ポスト4月7日・14日合併号で掲載されました。 -
市況・経済
31日の東京市場(大引け)反発、日経平均は前日比258円55銭高
31日大引けの東京市場は反発、日経平均は前比258円55銭高の2万8041円48銭で引けた。 金融システム不安が収束しつつあるとの見方から30日のニューヨーク市場で3指数揃って続伸した流れを受け、後場はやや伸び悩んだ。 個別では都競馬、理... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 15:00
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
企業速報
東証グロースに新規上場、Fusicはカイ気配引け
Fusicがこの日、東証グロース市場に新規上場、公開価格2000円に対して4600円カイ気配で引けた。同社はクラウド環境を活用したシステム開発、IoT・クラウド・AIを組み合わせてデータ活用を支援するデジタルトランスフォーメーション事業... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 14:57
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
企業速報
くふうが急伸、自社株取得枠設定で押し目買い
くふうカンパニーが急伸。30日引け後、発行株の1.7%にあたる100万株、10億円を上限とする自社株取得枠を設定すると発表してたことを受け、押し目買いが優勢になった。取得期間は4月3日から7月31日まで。割安と考える水準で推移している... -
企業速報
ERI HDが反発、省エネ関連など拡大で23年5月期予想を上方修正
ERIホールディングスが反発。同社は30日の取引終了後、23年5月期の業績予想の修正を発表、連結売上高で160億6900万円から171億円(前期比5.1%増)へ、営業利益で16億7300万円から20億5000万円(同6.5%増)へ上方修... -
企業速報
マイクロアドが大幅に3日続伸、信用規制解除で新規資金流入
マイクロアドが大幅に3日続伸。東証がこの日売買分から新規の売付、買付に係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)とする信用規制措置を解除したことで売買活性化期待から新規資金が流入した。日証金も増担保金徴収措置を解除した。 提供:株... -
企業速報
くろがね工作がストップ高、固定資産売却益計上で一転最終黒字に上方修正
くろがね工作所はストップ高買い気配。前日取引修了後、特別利益計上で、23年11月期の連結最終益を6000万円円の赤字から一転、12億1000万円の黒字(前期5億6600万円の赤字)に上方修正したことを好感した買いを集めた。京都府八幡市... -
企業速報
西日本FHが急反発、総還元性向引き上げを材料視
西日本フィナンシャルホールディングスが急反発。同社は30日の取引終了後、株主還元方針の変更を発表したことが好感された。総還元性向の目安を「30%程度」から「40%程度」に変更している。 株式市場新聞 marketpress.jp 株式ニュースと話題の銘柄...