2023年6月– date –
-
市況・経済
30日の東京市場(大引け)3日ぶり反落、日経平均は前日比45円10銭安
30日前引けの東京市場は3日ぶり反落、日経平均は前日比45円10銭の3万3189円04銭で引けた。 FRBが公表したストレステストの結果で、米国内で相対的に規模の大きい23行すべての銀行が不況時にも規制上必要な自己資本を維持できるとの見解... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 15:00
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 14:56
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
企業速報
東証スタンダードに新規上場、ジーデップの初値は公開価格の2.4倍
ジーデップ・アドバンスがこの日、東証スタンダード市場に新規上場、公開価格4510円の2.4倍となる1万680円で初値が生まれた。同社はAI学習など高度な処理を可能とするハードウェア等の販売事業を行う。 株式市場新聞 marketpress.jp 株式ニュ... -
企業速報
ヘッドウォータが急反発し新値、NVIDIAのパートナー企業に認定
ヘッドウォータースが急反発、年初来高値を更新した。29日、NVIDIAのAIスタートアップ支援プログラム「NVIDIA Inception」のパートナー企業に認定されたと発表したことが買い手掛かりになった。同社はエッジAIソリューション... -
企業速報
東テクが4連騰で上場来高値、24年3月期13.8%営業増益予想を好感
東テクが4連騰で上場来高値を更新した。同社は29日の取引終了後、24年3月期の業績予想を発表、連結営業利益で前期比13.8%増の88億円と二桁増益を見込むことが好感された。大型案件・高収益案件へ注力するとともに、既存顧客の深耕、新規顧客... -
企業速報
3Dマトリックスが急落、新株予約権発行で希薄化懸念
スリー・ディー・マトリックスが急落。同社は29日の取引終了後、第三者割当による第8回無担保転換社債型新株予約権付社債と第35回新株予約権(行使価額修正条項付)及び第36回新株予約権の発行を発表、1株当たり利益の希薄化懸念が高まった。 株式... -
企業速報
コーセーが大幅続落、中国や韓国の販売伸び悩みを警戒
コーセーが大幅続落。前日に開催したセルサイド向けトップミーティングで、中国や韓国の販売動向についての説明があり、中国618セールは計画を下回り、韓国は免税も引き続き在庫調整などで厳しい状況が続いており、消費回復鈍化や競争激化などによる... -
企業速報
ティムスがストップ高、微生物化学研究会との共同研究契約を材料視
ティムスがストップ高カイ気配。同社は同社は29日の取引終了後、公益財団法人微生物化学研究会 (東京都品川区)との間で化合物探索に関する共同研究契約の締結を行ったと発表したことが材料視された。微生物化学研究会が有する微生物ライブラリーや化合... -
企業速報
東証グロースに新規上場、クラダシの初値は公開価格を53.8%上回る
クラダシがこの日、東証グロース市場に新規上場、公開価格520円を53.8%上回る800円で初値が生まれた。同社はソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」の企画・制作・運営を行う。 株式市場新聞 marketpress.jp 株式ニュースと話題の銘柄 購読会...