2023年7月– date –
-
正直じいさんの株で大判小判
好決算銘柄を積極的に狙う【正直じいさんの株で大判小判】
米株高、円安受け大幅反発 週開け31日の東京市場は大幅に反発しました。日経平均は412円高です。6月PCEの結果を受けインフレへの警戒感が後退、金利低下によりハイテク株を中心に米国株が上昇し、円安が進んだことで買いが優勢でした。前週末は日... -
市況・経済
31日の東京市場(大引け)反発、日経平均は前週末比412円99銭安
31日大引けの東京市場は反発、日経平均は前週末比412円99銭高の3万3172円22銭で引けた。 28日発表の6月米個人消費支出(PCE)物価指数で変動の大きいエネルギー・食品を除くコアが前年同月比4.1%上昇と5月の4.6%上昇から減速... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 15:00
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
企業速報
ヘッドウォータがストップ高、音声認識×GPTサービスでラインナップ充実
ヘッドウォータースがストップ高。自28日、マルチAiプラットフォーム「SyncLect」と自動音声認識を利用した音声ソリューションに日本マイクロソフトの「Azure OpenAI Service」に連携することで、「音声認識×GPT」サー... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 14:45
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
企業速報
日本M&Aがストップ安で最安値、1Q53%営業減益で大幅下振れ懸念
日本M&Aセンターホールディングスがストップ安まで売られ、上場来安値を更新した。前週末引け後に発表した24年3月期第1四半期の連結決算は、営業利益は17億1600万円(前年同期比52.6%減)と大幅減益で着地したことを嫌気した売りが膨... -
企業速報
北越工が急伸で最高値、インバウンド需要の回復で24年3月期予想を上方修正
北越工業が急伸、最高値を更新した。同社は28日に24年3月期の業績予想の修正を発表、連結売上高で470億円から496億円(前期比1.2%増)へ、営業利益で36億2000万円から65億5000万円(同35.3%増)へ上方修正したことが材料... -
企業速報
東証グロースに新規上場、Laboro.AIの初値は公開価格の2.1倍
Laboro.AIがこの日、東証グロース市場に新規上場、公開価格580円の2.1倍となる1195円で初値がい生まれた。同社は機械学習を活用したオーダーメイド型AI「カスタムAI」の開発事業カスタム AI 導入のためのコンサルティング事業を行... -
企業速報
東応化が6日続伸、23年12月期予想下方修正も想定内
東京応化工業が6日続伸。同社は28日の取引終了後、23年12月期の業績予想の修正を発表、連結売上高で1875億円から1640億円(前期比6.5%減)へ、営業利益で310億円から235億円(同22.1%減)へ下方修正した。エレクトロニクス... -
企業速報
カナレ電気が反落、23年12月期予想上方修正も利益確定売り
カナレ電気が反落。同社は28日の取引終了後、23年12月期の業績予想の修正を発表、連結売上高で112億4000万円から116億9500万円(前期比4.8%増)へ、営業利益で9億3000万円から1億1800円(同0.3%増)へ上方修正した...