2023年12月– date –
-
新聞 電子版
『株式市場新聞』電子版1月1日号をリリースしました。
2024年1月1日 第371号 1面 2024年の注目テーマ 2面 正直じいさんの株で大判小判 3面 動意銘柄 4面 転ばぬ先のテクニカル 5面 企業レター 6面 高野恭壽の株式情報これでどゃ! 7面 銘柄探究「大森屋」 8面 eWell中野剛人社... -
正直じいさんの株で大判小判
リスクオンの流れ加速も【正直じいさんの株で大判小判】
米株高フォローに3週続伸 前週の東京市場は3週続伸しました。日経平均は前の週から295円上昇しています。年内最終週で材料難でしたが、早期利下げ期待から米国株が最高値更新が続いたことがフォローになりました。週明けから4日続伸したあとは141... -
企業速報
2023年の大阪取引所の大納会
大阪取引所の横山隆介社長が挨拶 2023年の大阪取引所の大納会が12月29日の15時30分から行われた。 大阪取引所の横山隆介社長は日経平均が33年ぶりに高値を更新したことで株式市場が活況を呈してきたとし、大阪取引所では日本取引所グループ... -
225先物「ハチロク」の裏話
卯年は跳ねた、辰年は「天井」か?【225先物「ハチロク」の裏話】
1999年以来の年間上昇率 先週の日経平均は前週末比約295円高と3週連続陽線となった。 「掉尾の一振」で年末高値引けの期待も大きかったが「円高」で高値引けとはならなかった。 年間を通してみると日経平均の上昇幅は7369円となり上昇率は28... -
市況・経済
29日の東京市場(大引け)続落、日経平均は前日比75円45銭安
29日大引けの東京市場は続落、日経平均は前日比75円45銭安の3万34645円17銭で引けた。 28日のニューヨーク市場でナスダック指数が下落したことや1ドル141円台までの円高が引き続き重石になり、後場も膠着感の強い展開。 個別ではJI... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 15:00
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
企業速報
ピクセラがストップ高、100株を1株に併合
ピクセラがストップ高買い気配。この日を効力発生日とし100株を1株に株式併合したことが買い手掛かりになった。27日と28日は売買停止になっていたが、28日に開催した定時株主総会で株式併合が承認されたことで売買を再開再、基準値100円に... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 14:40
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
企業速報
ipsが急伸、フィリピン国内海底ケーブルシステム完成し収益計上へ
アイ・ピー・エスが急伸。28日取引終了後、フィリピン国内海底ケーブルシステムが完成、子会社InfiniVANが現地CATV事業者に回線を提供することに伴い、収益が計上されることになったと発表した。提供価格は非公表だが、23年3月期連結... -
企業速報
サンデンが急伸、EV向け電動コンプレッサーの生産ラインを北米で本格稼働
サンデンが急伸。同社は28日の取引終了後、グループ会社であるSanden International (U.S.A.), Inc.が、生産体制を拡充するため、北米エリアでは初となる電気自動車(EV)向け電動コンプレッサーの生産ラインを本格稼働させたと発表した。 これにより、...