2024年7月– date –
-
正直じいさんの株で大判小判
ドル円と米ハイテク株の反応を確認【正直じいさんの株で大判小判】
大幅3日続伸し3万9000円台回復 31日の東京市場は大幅に3日続伸しました。日経平均は575円高で5日ぶりに3万9000円台を回復しています。日銀会合での利上げへの警戒感から、為替が円高に振れたことでリスク回避ムードが強まり、朝方は57... -
転ばぬ先のテクニカル
円高トレンド転換【転ばぬ先のテクニカル】
利上げ発表後切り返して急騰 筆者は利上げはないと考えていましたが、本日、日銀は0.25%利上げを決定しました。また、国債購入額は現在の月間6兆円から2026年1~3月に月間3兆円に減額することも決めました。発表直後に日経先物は3万8090... -
市況・経済
31日の東京市場(大引け)大幅に3日続伸、日経平均は前日比575円87銭高
31日大引けの東京市場は大幅に3日続伸、日経平均は前日比575円87銭高の3万9101円82銭で引けた。 30日のニューヨーク市場はダウは反発したがナスダックが反落したことを嫌気、日銀会合への警戒から大幅に反落して始まったが、前引けにかけ... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 15:00
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
【有料会員】きょうの短期値幅取り候補
きょうの短期値幅取り候補 14:45
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
企業速報
トプコンが大幅反落、1Q経常赤字転落で通期未達を懸念
トプコンが大幅反落。前日引け後に発表した25年3月期第1四半期の連結決算は、経常損益3億8300万円の赤字(前年同期18億4000万)に転落したことが嫌気された。測量機の国内売上げが伸び悩み、投資抑制の影響を受けてIT農業も世界的に減... -
企業速報
愛三工が急伸、25年3月期予想の上方修正を好感
愛三工業が急伸。同社は30日の取引終了後、25年3月期の業績予想の修正を発表、連結売上高で3150億円から3250億円(前期比3.4%増)へ、営業利益で160億円から190億円(同22.6%増)へ上方修正、年間配当を56円から63円(前... -
企業速報
金融株が買われる、日銀追加利上げも後場は上値重い
三菱UFJフィナンシャル・グループや三井住友フィナンシャルグループ、コンコルディア・フィナンシャルグループなど金融株が総じて買われたが、後場は伸び悩んでいる。日銀はこの日の金融政策決定会合で、物価や景気をコントロールするのに使う政策金利... -
為替・債券
外為=1ドル152円77銭近辺
31日午後の東京外国為替市場は1ドル152円77銭近辺で推移している。 提供:株式市場新聞社 marketpress.jp 株式市場新聞 marketpress.jp 株式ニュースと話題の銘柄 限定銘柄情報が満載!「株式市場新聞 公式メールマガジン」 購読会員限定コンテンツ -
企業速報
メタリアルが反発、国立がん研究センターとの共同研究契約を好感
メタリアルが反発。同社は30日の取引終了後、連結子会社であるロゼッタと国立研究開発法人国立がん研究センターとの共同研究契約締結を発表した。治験関連文書作成の自動化に関する生成AIの開発を主目的としている。 提供:株式市場新聞社 marketpress.j...