2024年11月– date –
-
星野三太郎の株街往来
モラルのないSNS【星野三太郎の株街往来】
全く規制をせずに放置していいのか? オーストラリアで16歳未満の交流サイト(SNS)利用を禁止する法案が可決されるなど、政府によるSNSへの規制の動きが増えている。 IT大手各社などは言論の自由の侵害などを理由に反発しているが、この数年は... -
潮流 岡山 憲史
米国株は高関税不安より規制緩和期待が強い【潮流】岡山 憲史
スコット氏の「3―3―3」経済論 2025年1月に発足する第2次トランプ米政権の主要閣僚が固まった。財政政策のかじ取りを担う財務長官にヘッジファンド界の大物、スコット・ベッセント氏を起用。トランプ氏は「スコットは、米国の競争力を推進し、不公... -
225先物「ハチロク」の裏話
材料難で上値の重い展開続く【225先物「ハチロク」の裏話】
方向感の無い展開 先週の日経平均は前週末比約75円安と3週連続安となり週足も陰線となった。 米国やドイツの主要指数が高値更新や戻り高値を伺う中、日本株は方向感の無い展開となった。 トランプ氏が中国やメキシコに追加関税を課すと突然発言するなど... -
転ばぬ先のテクニカル
12月は2日新甫【転ばぬ先のテクニカル】
目まぐるしい展開で反落 先週金曜日の東京株式市場は反落しました。26日(火)にアイランドリバーサルの売りシグナルが出ましたが、28日は前日の陰線を包む陽線包み足で買いシグナルが点灯。29日(金)は前日の陽線に陰線が孕みの十字足という目まぐ... -
購読会員コンテンツ
きょうの短期値幅取り候補 15:30
※この内容は投資の参考になる情報提供を目的としており、投資の 勧誘をするものではありません。 記事の内容については業績や株価、出来事などについて今後の見通 しを記述したものが含まれていますが、それらはあくまで予想であ り、内容の正確性や信頼性... -
市況・経済
29日の東京市場(大引け)反落、日経平均は前日比141円03銭安
29日大引けの東京市場は反落、日経平均は前日比141円03銭安の3万8208円03銭で引けた。 28日のニューヨーク市場が感謝際で休場となり手がかり材料難のなか、総務省が発表した11月の東京都区部消費者物価指数(コアCPI)が前年同月比2... -
企業速報
日阪製作が後場買われ続伸、25年3月期利益予想の上方修正を好感
日阪製作所が後場買い進まれ続伸。同社はこの日14時45分に、25年3月期の業績予想予想の修正を発表、連結純利益で18億円から24億3000万円(前期比0.4%増)へ上方修正したことが好感された。コーポレートガバナンス・コードに基づく政策... -
企業速報
トリケミカルが後場一段高、第3四半期2.6倍営業増益を好感
トリケミカル研究所が後場一段高。同社はこの日15時に、25年1月期の第3四半期累計(2~10月)決算を発表、連結営業利益で前年同期比2.6倍の35億200万円と大幅な増益となったことが好感された。生成AIの急速な普及に伴い、特にメモリを中... -
企業速報
BIPROGYが続伸、みずほ証券が「買い」継続で目標株価を引き上げ
BIPROGYが続伸。28日付でみずほ証券が投資判断「買い」継続、目標株価を5600円から5800円へ引き上げた。中堅SIerでサービス化が進展している点を踏まえれば割安感は強いとしている。 提供:株式市場新聞社 marketpress.jp 株式市場新聞 m... -
企業速報
QPS研究所が後場急伸、JAXAの宇宙戦略基金事業に採択
QPS研究所が後場急伸。同社はこの日の14時45分に、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)によって公募された、宇宙戦略基金事業に採択されたと発表した。技術開発テーマ名は商業衛星コンステレーション構築加速化 となっている。 提供:株...