日立– tag –
-
企業速報
日立が急反落、25年3月期上方修正も小幅にとどまる
日立製作所が急反落。30日取引終了後に発表した25年3月期第2四半期累計の連結決算は、調整後営業利益4047億3900万円(前年同期比24.4%増)と大幅増益で着地、通期予想を8550億円から8750億円(前期比15.8%増)は引き上... -
正直じいさんの株で大判小判
強い銘柄に絞り込む【正直じいさんの株で大判小判】
続伸も様子見ムード強まり伸び悩む 連休明け24日の東京市場は4日続伸しました。日経平均は216円高です。追加利下げによるソフトランディング期待から米国株が高く、ダウが連日で最高値を更新した流れを引き継ぎ、買いが先行しました。ただ、寄り付き... -
企業速報
日立が大幅続伸し実質最高値、米エヌビディアと鉄道インフラ検査システムを開発
日立製作所が大幅続伸、実質最高値を更新した。この日、米エヌビディアと共同で鉄道のレールや架線、信号機などのインフラの安全性を検査するシステムを開発したことが伝わった。鉄道車両に専用機器を取り付けて走行させるだけで、日本の検査車両「ドク... -
正直じいさんの株で大判小判
日立が実質最高値【正直じいさんの株で大判小判】
続伸も上げ幅縮める 連休明け24日午前の東京市場は続伸、日経平均は251円高です。ソフトランディングや追加利下げ期待から前日の米国株が高く、ダウが連日で最高値を更新した流れを引き継ぎ、買いが先行しました。ただ、朝方に3万8000円台を回復... -
企業速報
日立が大幅続伸、1Q5割営業増益で市場予測も上回る
日立製作所が大幅続伸。前日取引終了後に発表した25年3月期第1四半期の連結決算は、調整後営業利益1976億2400万円(前年同期比51.4%増)とと大幅増益で着地、市場予測も上回ったことが好感された。国内のエネルギーや公共分野の大口案... -
潮流 岡山 憲史
円高が株価急落をもたらす【潮流】岡山 憲史
調整入りの目安10%を超え 日本株の下げが厳しい。7月25日の日経平均株価は1285円(3.28%)安の3万7869円で終えた。4月26日以来、3カ月ぶりに心理的節目の3万8000円を下回った。7月11日に付けた史上最高値(4万2426円... -
潮流 岡山 憲史
貯蓄から投資の流れ止めるな!【潮流】岡山 憲史
TOPIXと日経平均が史上最高値 7月4日にTOPIX(東証株価指数)と日経平均が史上最高値となった。 TOPIXの終値は2898.47と1989年12月18日に付けた2884.80を34年半ぶりに上回った。日経平均は4万0913円で終え... -
正直じいさんの株で大判小判
高値銘柄をいったん利益確定【正直じいさんの株で大判小判】
6日続伸しザラ場最高値上回る 週末5日午前の東京市場は6日続伸、日経平均は137円高です。買い先行で朝方に3月22日につけたザラ場最高値4万1087円を上回ったあとは、当面の目標達成感から利益確定売りに押され、小幅に冴えに転じる場面があり... -
正直じいさんの株で大判小判
中小型グロース株にナンピン【正直じいさんの株で大判小判】
利益確定売りに4日ぶり反落 27日の東京市場は4日ぶりに反落しました。日経平均は325円安です。米国株市場は上昇したものの、引け後に決算を発表したマイクロン・テクノロジーが時間外で急落したことから、利益確定売りが優勢になりました。値がさ半... -
正直じいさんの株で大判小判
TOPPANは堅調【正直じいさんの株で大判小判】
円高重しで続落 5日午前の東京市場は続落、日経平均は309円安です。雇用指標の悪化を受け長期金利が低下、前日の米国株市場で主要指数が上昇したものの、日米金利縮小に伴い154円台まで進んで円高が重しになりました。前引けにかけ下げ渋りましたが...