株式投資– tag –
-
全般底上げが始まる【正直じいさんの株で大判小判】
【朝安のあと持ち直す】 4日の東京市場は小幅に続伸しました。日経平均は23円高です。前日の米国株が下落した流れを引き継ぎ、朝方は売りが先行しましたが、70円超まで下げた後は買戻しに持ち直しました。円高一服や時間外の米株価指数先物高、上海... -
明和産が大幅高で新値追い【正直じいさんの株で大判小判】
【続伸も閑散小動き】 4日午前の東京市場は小幅に続伸、日経平均は5円高です。前日の米国株が下落した流れを引き継ぎ、売り先行で始まりましたが、70円超まで下げた後は買戻しに持ち直しました。為替の落ち着きや時間外の米株価指数先物高、上海株の切... -
中小型個別株物色は活発【正直じいさんの株で大判小判】
【かろうじてプラス引け】 3日の東京市場は小幅ながら反発しました。日経平均は4円高とかろうじてプラスで引けています。前日の米株市場が休場で手掛かり材料に欠き、米中摩擦問題への警戒感から時間外の米株価先物が下落したことで売りが先行しました... -
噴き値は確実に利益を確定【正直じいさんの株で大判小判】
【反発も方向感なく小動き】 3日午前の東京市場は小幅ながら反発、日経平均は14円高です。前日の米株市場が休場で手掛かり材料に欠き、米中摩擦問題への警戒感から時間外の米株価先物が下落したことで売りが先行しました。ただ、小安く寄り付いた後は... -
マーケットエンタを噴き値売り【正直じいさんの株で大判小判】
【小幅反落】 2日午前の東京市場は小幅反落、日経平均は50円安です。米中双方が追加関税を発動したことを嫌気、時間外の米株価指数先物が下落したことを受け、売り先行で始まりました。一巡後はやや下げ渋っていますが、前場段階の東証1部売買代金は... -
まずは利益確保【正直じいさんの株で大判小判】
【反発も小動き】 27日午前の東京市場は小幅続伸、日経平均は30円高です。前日の米国株式は反落したものの、時間外の米株価指数先物が高く、為替が1ドル105円70銭台で落ち着いていることから買いが先行しました。もっとも、前場段階の東証1部... -
銘柄絞り込み仕切り直し【正直じいさんの株で大判小判】
【急落の反動で買戻し優勢】 27日午前の東京市場は反発しました。日経平均は195円高です。トランプ米大統領が中国との貿易協議再開に意欲を示したことから米国株が反発、前日の急落の反動で買戻しが優勢でした。ただ、過度な不安心理が和らいだもの... -
前日逆行高銘柄の利益確定【正直じいさんの株で大判小判】
【前日急落の反動で買戻し優勢】 27日午前の東京市場は反発、日経平均は248円高です。トランプ米大統領が中国との貿易協議再開に意欲を示したことから米国株が反発、前日の急落の反動で買戻しが優勢になりました。ただ、過度な不安心理が和らいだも... -
引き続きNY市場注視【正直じいさんの株で大判小判】
【ナイトセッションでは一転上昇】 26日大引けの東京市場は大幅反落、日経平均は449円安です。米中摩擦激化を嫌気して前週末の米株市場でダウが620ドル安と大幅に下落、為替が一時1ドル104円台の円高に振れたことで主力株を中心に売り圧力が... -
逆行高銘柄に買い【正直じいさんの株で大判小判】
【米株安と円高受け大幅反落】 26日午前の東京市場は大幅反落、日経平均は451円安です。米中摩擦激化を嫌気して前週末の米株市場でダウが620ドル安と大幅に下落、為替が一時1ドル104円台の円高に振れたことで主力株を中心に売り圧力が強まり...