配当落ち– tag –
-
期待高まる4月相場【転ばぬ先のテクニカル】
【春の突風も落ち着き取り戻す】 3月の東京株式市場は続伸しました。月半ばにはSVB破綻やクレディ・スイスの経営不安という春の突風が吹きましたが、当局の素早い対策によりマーケットは落ち着きを取り戻してきました。 【チャート形状は昨年6月と瓜... -
配当落ち後の動きに注目【転ばぬ先のテクニカル】
【米国市場軟調も金融不安和らぐ】 28日の米国市場は3月の消費者信頼感指数が市場予想を上回ったことで、長期金利が上昇したことから軟調推移となりました。ただ、VIX恐怖指数が20を下回ってきており、金融不安は和らいできました。 【配当落ち埋... -
引き続き強い銘柄狙う【正直じいさんの株で大判小判】
【後場買い直され大幅反発】 29日の東京市場は大幅に反発しました。日経平均は248円高です。英国が市場安定化策を発表したことから欧米の長期金利が低下、前日の米国株市場で主要株指数が揃って上昇した流れを引き継ぎ、買いが優勢でした。朝方に27... -
当面はリバウンド進む【正直じいさんの株で大判小判】
【反発も上げ幅縮める】 29日午前の東京市場は反発、日経平均は64円高です。英国が市場安定化策を発表したことで欧米の長期金利が低下、前日の米国株市場で主要株指数が揃って上昇した流れを引き継ぎ、買いが優勢になりました。もっとも、朝方に270... -
目先底か【転ばぬ先のテクニカル】
【想定外の急反落】 昨日の東京株式市場は急反落となりました。昨日は9月中間決算の配当権利取り最終売買日でしたので、本来ならば値上がりしやすい日でした。そのため多くの投資家や市場関係者にとっては想定外の下落だったと思います。下落のキッカケは... -
需給イベント【転ばぬ先のテクニカル】
【寄り付きから売られ続落】 昨日の東京株式市場は続落となりました。9月末配当権利付き最終売買日ということで権利取りの動きが出るかと思いましたが、意外なことに寄り付きから売られて一時239円安の3万1円まで下げる場面がありました。 【高配当... -
配当落ちを埋めたけれど【転ばぬ先のテクニカル】
【配当落ち分埋めるように株価上昇】 昨日の東京株式市場は不思議な展開となりました。3月決算企業の配当落ち日で日経平均換算で180円程度の配当落ちが見込まれていました。この配当落ち分を埋めるように株価が上昇し、日経平均がプラスとなれば相場は... -
カップウィズハンドル週足編【転ばぬ先のテクニカル】
【陰線も一目均衡表転換線がサポート】 米国市場の反発を受けた昨日の東京株式市場は買い優勢でスタートしました。9月配当取りの買いや再投資に対する期待も高まったものと思われます。しかし、寄り付き直後に高値をつけた後は横ばい推移となり、その後...
1