銘柄探究– tag –
-
取材メモ
グルメ杵屋が株主総会、椋本充士社長は収益力の更なる強化に意欲
グルメ杵屋(9850)はこの日、大阪市西区のマイドーム大阪で第51回定時株主総会を実施した。総会で議長を務めた椋本充士社長は「今後は業績好調な既存業態に集中投資することにより来店客数を増やし増収増益を目指すとともに、新たなローケーション... -
取材メモ
取材メモ~泉州電業の通期利益は上ブレ期待
第2四半期は12.6%営業増益 泉州電業(9824)は多品種小ロットや即納体制を武器に建設業界向けや産業用を含めて幅広いユーザーから受注が拡大。建設向けでは東京五輪開催へ向けて首都圏でのインフラ整備が活発化するなかで、これに絡む受注拡大が... -
取材メモ
取材メモ~日本トリムは電解水素水で躍進
18年3月期は増収増益見込む 医療分野への展開も加速 電解水素水整水器のトップメーカーである日本トリム(6788)は健康志向の高まりを受けて整水器販売の拡大が続いている。これに加えて農業関連や医療関連への展開も加速しており、実態評価... -
取材メモ
取材メモ~アズワンのアズワンは売上高700億円に意欲
18年3月期売上高は7期連続過去最高 アズワン(7476)は理化学機器・用品卸で業界トップを誇り、科学機器を筆頭に様々な研究機関から厚い信頼を得ている。新たな中期計画ではeコマースや海外事業のエリア拡大などを目指しており、業績拡大が加速化... -
取材メモ
取材メモ~タキロンシーアイの南谷社長は統合効果による成長に意欲
18年3月期は大幅増収増益 経営統合効果に期待 タキロンシーアイ(4215)はタキロンとシーアイ化成が経営統合し今年4月1日より新たにスタートをきった。今回の統合によりプラスチック加工の総合メーカーとして企業規模を拡大、保有資産の効率化な... -
取材メモ
取材メモ~立花エレテックの渡邊武雄社長は攻めの経営に意欲
今期増配、株主優待制度も導入 立花エレテック(8159)が12日の取引終了後、今18年3月期の連結業績予想を発表、売上高は1650億円(前期比3.0%増)、営業利益は52億円(同0.5%増)、純利益は37億円(同5.0%減)を見込んでいる... -
取材メモ
取材メモ~キリン堂の寺西豊彦社長はECサイトとの連携に意欲
今期は16.3%の大幅営業増益 スクラップ&ビルドを加速 キリン堂ホールディングス(3194)は14年8月18日にキリン堂の純粋持株会社として発足。その後、企業価値向上へ向けた様々な取り組みを行っており、その効果が表面化して... -
取材メモ
取材メモ~タキロンの兵頭社長はインフラ需要の取り込みに意欲
第2四半期は2ケタ営業増益 タキロン(4215)が9日付で発表した今17年3月期の第2四半期累計(4~9月)連結決算は売上高で350億6800万円(前年同期比0.4%増)、営業利益で15億3900万円(同11.1%増)と営業利益では2ケタ... -
取材メモ
取材メモ~立花エレテックの渡邊武雄社長は下期からの回復に意欲
期末配当は15円に増配 立花エレテック(8159)が11月7日の15時40分に今17年3月期の第2四半期累計(4~9月)の連結決算を発表、売上高は760億3200万円(前年同期比4.3%減)、営業利益は22億5000万円(同13.1%減)... -
取材メモ
取材メモ~キリン堂HDは中国越境ECのテコ入れなどで業績回復目指す
都市型店舗を拡充し、かかりつけ薬剤師の育成図る キリン堂ホールディングス(3194)は同社の取引先で構成されるキリン堂協栄会の第28回総会を10月6日、帝国ホテル大阪(大阪市北区)で盛大に開催した。超高齢化社会が到来するなかでの今後の戦略...
1