高野恭壽– tag –
-
『株式市場新聞』電子版11月20日号をリリースしました。
2023年11月20日 第368号 1面 クリスマス商戦に突入! 2面 正直じいさんの株で大判小判 3面 動意銘柄 4面 転ばぬ先のテクニカル 5面 特撰銘柄 日本精線 6面 決算情報 7面 決算情報 8面 決算情報 9面 決算情報 10面 潮流 岡... -
内需系への資金移動は起きる!【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3328号) 半導体系へ偏った動きも修正の公算大 内需系の好決算銘柄が新たに物色も 16日の日経平均は95円安となり、4日ぶりに反落しました。週明けから米国の国債金利の低下が鮮明になったことで半導体系などのハイテク系が中心になって日経平... -
今後は内需系へと資金シフト断行セヨ!【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3327号) ハイテク系の集中買いで33500円回復 今後は内需系へと資金シフトを断行すべし 15日の日経平均は823円高、33519円となり、33000円を大幅に上回って終えました。米国の10月CPIの低下が材料になり、半導体系は... -
9月高値を目指す!【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3326号) 米CPI低下を好感して33000円回復 自動車も見直され日産も600円台回復へ 14日の日経平均は13日の小幅続伸から若干上値を追う展開となる110円高と32695円で終えています。14日の米国の10月CPI(消費者物価指数)が... -
タイヤ銘柄の押し目に妙味【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3325号) 日経平均は高寄り後、尻すぼみ小幅高 半導体系が買われた後、戻り待ちで伸びず 週明けの日経平均は予想通り半導体系などが高く寄り付きは250円高ではじまったのですが、半導体系などは戻り待ちの売りに押されて次第に上げ幅を縮小... -
米国急速に戻し半導体系が再浮上【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
【日産の売りは過剰反応(通巻3324号)】 日経平均は内需系の好決算銘柄などが買われたのですが、値がさ系のソニーはじめ、HOYA、オムロンなどが値を消したほか、自動車がホンダ、スバルなど軒並み下落したことで日経平均はプラスにならず、78円... -
下落場面では内需 【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3323号) 日産の下期の最終益悪化で失望売り 1株利益は99円迄アップし、下値は限定的 日経平均は2日間の反落の後、反発に転じました。下落していた内需系が電鉄、空運はじめ切り返しが目立ち、ほぼ全面高となったのですが、急伸していた半... -
日経平均は一つ目のマド埋め完了!【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3322号) 日経平均は1つ目のマド埋め 本日日産の決算発表、反落場面は要注目 8日の日経平均は105円安.32166円となりました。半導体系など電機や下落が目立っていた医薬品の反発や好決算銘柄のマツダ、スズキ、GSユアサなどが買われた... -
米国株連騰で成長株見直しへ!【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3321号) 米国株が6連騰で日経平均も反発へ 軒並み好決算の自動車が一段高に 7日の日経平均は32271円と436円安で終えています。6日に急伸した銘柄が軒並み反落に転じ、そのほかの銘柄も反落しほぼ全面安となりました。大きく下落が... -
一旦調整の後に3万3000円挑戦!【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
【(通巻3320号)急伸した半導体系は反落待ちで対処を】 週明けの日経平均は米国金利の低下が好感されて大幅高となりました。一次、800円高となったのですが、758円高の32708円で引けました。見かけは全体の株価が上昇したとみられがちです...