KDDI– tag –
-
アイサンテクノが後場一段高、自動運転車からドローンのラストワンマイル物流実証に成功
アイサンテクノロジーが後場一段高。この日、KDDIと国内で初めて長野県塩尻市の中山間地域で自動運転車からドローンが離着陸し、ラストワンマイルの物流を行う実証に成功したと発表した都発表したことが買い手掛かりになった。自動運車とドローンを... -
カヤックが連日のストップ高、KDDIのメタバース開発担当を引き続き好感
カヤックが連日のストップ高。7日、KDDIがローンチしたメタバース「αU metaverse」の開発を担当したと発表したことが引き続き好感された。KDDIのメタバース開発パートナーとしてコンセプトから開発までを一貫して進めており、今後の... -
権利配当取りシーズン到来【話題のテーマと狙える銘柄】
【手厚い株優企業は?】 第3四半期決算発表が一巡したところで2月決算企業と3月決算企業の権利配当取りシーズンが到来する。昨年までの数年間は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い優待に手厚い外食産業で収益悪化を余儀なくされた企業が多かったが、経... -
『株式市場新聞』電子版2月20日号をリリースしました。
2023年2月20日 第349号 1面 高配当・株優銘柄に照準 2面 正直じいさんの株で大判小判 3面 動意銘柄 4面 転ばぬ先のテクニカル 5面 決算情報 6面 決算情報 7面 決算情報 8面 決算情報 9面 相場展望 10面 潮流 岡山憲史 11面 ... -
クロップスが急騰し新値、KDDIと資本・業務提携
クロップスが急伸、年初来高値1135円を更新した。7日引け後、KDDIと資本・業務提携すると発表した。KDDIを処分先として普通株式42万株を処分、KDDIはいすゞ自動車と愛知銀行からも同社株式を取得する。KDDIは従来からの保有分と... -
KDDIが反落、大規模通信障害も売り一巡後下げ渋る
KDDIが反落。2日未明に発生した大規模な通信障害を嫌気している。株価は朝寄り後に4145円まで売られた後に下げ渋る動きになっている。影響は携帯電話の利用者ら最大3915万回線に上るものの、ある程度は織り込みつつあるようだ。 株式市場新聞 mar... -
KDDIが最高値、最高益予想で増配、自社株買いも
KDDIが上場来高値を更新した。前週末取引終了後に発表した23年3月期の連結業績で、営業利益1兆1000億円(前期比3.7%増)と最高益更新を見込み、年間配当を135円(前期125円)へ連続増配を計画。併せて発行済株の2.58%にあた... -
KNTCTが大幅高で新値追い、KDDIとのオンラインサービス開始報道が支援材料
KNT‐CTホールディングスが大幅高で新値追い。アフターコロナの需要回復を期待して旅行関連銘柄が見直し人気を集めるなか、きょう付の日本経済新聞が「KDDIと提携し、旅行や趣味に関するオンラインサービスを始める」と報じたことが支援材料にな... -
大手通信株が大幅高、菅首相の退陣で値下げ圧力和らぐとの思惑
NTT、KDDIなど大手通信株が大幅高。菅首相の退陣を受けて携帯電話料金の値下げ圧力が和らぐとの思惑から買いが向かった。 提供:株式市場新聞社 marketpress.jp 株式市場新聞 marketpress.jp 株式ニュースと話題の銘柄 限定銘柄情報が満載!「... -
KDDIが続騰、上期営業益6%増 成長領域のビジネスセグメント好調
KDDIが続騰。30日取引終了後に発表した21年3月期期第2四半期累計の連結決算は、営業利益5887億6300万円(前年同期比6.4%増)と増益を確保、併せて発行済株式総数の3.65%にあたる8400万株・2000億円を上限とした自己...