飲酒にまつわるトラブル【星野三太郎の株街往来】

大証|企業速報 証券市場新聞
目次

正月を実感することが無くなってしまった

今回の年末年始は日の並びが良かったこともあり大型連休になった。ただ、筆者の場合は残務処理に追われたこともあり、正月を実感することなく過ぎてしまった。年賀状を出す枚数も減り、おせち料理を食べることも無かったので正月を実感することが無くなってしまった。

お酒を美味しく感じるのは最初の三杯目位まで

この時期になると毎度、ニュースになるのが飲酒にまつわるトラブル。
飲酒運転に加えて、芸能人が酔泥しまって他人の家に入り込んでしまって、ビールメーカーからCM契約を解除されてしまったという報道もあった。筆者の場合は家族が病院で過ごしていることもあり、自宅でほとんど酒を飲まなくなってしまった。仕事仲間とのささやかな忘年会で久々に飲む機会があったが、改めて思うことはお酒を美味しく感じるのは、最初の三杯目位まで。それも苦楽を分かち合った仲間と飲むこと。意識が無くなるまで飲んでしまっては、周囲に迷惑をかけるだけだし、自分自身の体にも良くない。

個人個人が意識を持たないと

飲酒のトラブルを減らすためにビールメーカーのCMをやめるとか様々な規制への論議があるが、個々が常識ある飲み方をすれば良いだけこと。個人個人が意識を持たないと飲酒のトラブルは無くならない。

提供:株式市場新聞社 marketpress.jp

株式市場新聞 marketpress.jp 株式ニュースと話題の銘柄

購読会員限定コンテンツ

Pocket

大証|企業速報 証券市場新聞

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次