日経平均– tag –
-
NY離れしだした日本株【転ばぬ先のテクニカル】
投げ一巡感から4週ぶり反発 先週の東京株式市場は4週ぶりに反発しました。米国市場は貿易戦争の激化による景気への悪影響懸念で主要3指数は続落続きでしたが、東京市場は先に底割れしていたことで、投げ一巡感が出てきたようです。 売り先行も押し目買... -
14日の東京市場(大引け)反発、日経平均は前日比263円07銭高
14日大引けの東京市場は反発、日経平均は前日比267円07銭高の3万7053円10円で引けた。 13日のニューヨーク市場でダウが大幅に4日続落し、ナスダック総合指数も2%近い下落となったことを嫌気するも米民主党上院トップのシューマー院内総... -
SQ値超えて引けるか?【正直じいさんの株で大判小判】
底堅い動き 14日前場の東京市場は反発しました。13日のニューヨーク市場ではダウで537ドル安、ナスダックとS&Pも2%近い急落となり警戒していましたが、米民主党上院トップのシューマー院内総務が翌日に迫った予算期限切れによる政府機関の一部... -
14日の東京市場(前引け)反発、日経平均は前日比129円09銭高
14日前引けの東京市場は反発、日経平均は前日比129円09銭高の3万6919円12円で引けた。 13日のニューヨーク市場でダウが大幅に4日続落し、ナスダック総合指数も2%近い下落となったことを嫌気するも米民主党上院トップのシューマー院内総... -
14日の東京市場(寄り付き)続落
14日の東京市場は続落、日経平均は前日比110円安程度で推移している。 提供:株式市場新聞社 marketpress.jp 株式市場新聞 marketpress.jp 株式ニュースと話題の銘柄 購読会員限定コンテンツ -
下値警戒しながら慎重に買場探る【正直じいさんの株で大判小判】
反発も戻り鈍い 13日の東京市場は反落しました。日経平均は29円安です。米2月消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回り伸び率が鈍化、米国株市場ではハイテク株か買われ、ナスダック指数が大幅に上昇した流れを受け、半導体や防衛関連を中心に買が... -
メジャーSQ【転ばぬ先のテクニカル】
戻り売りに3万6000円台に押し戻される 前日の東京株式市場は続伸し、日経平均は一時、3万7000円台を回復する場面がありましたが、上値は重く、戻り売りに押され3万6000円台に押し戻されました。 ナスダック上昇受け半導体関連が日経平均牽... -
13日の東京市場(大引け)反落、日経平均は前日比29円06銭安
13日大引けの東京市場は反落、日経平均は前日比29円06銭安の3万6790円03円で引けた。 2月の米国消費者物価指数(CPI)が市場予想の2.9%を下回ったことを受けて12日のニューヨーク市場でナスダックが上昇して引けていることを好感、... -
DMG森精機と三菱重が堅調【正直じいさんの株で大判小判】
反発も戻り鈍い 13日午前の東京市場は続伸、日経平均は354円高です。米2月消費者物価指数(CPI)が市場予想を下回り伸び率が鈍化、前日の米国株市場ではハイテク株か買われ、ナスダック指数が大幅に上昇した流れを受け、半導体や防衛関連を中心に... -
13日の東京市場(前引け)続伸、日経平均は前日比354円73銭高
13日前引けの東京市場は続伸、日経平均は前日比354円73銭高の3万7173円82円で引けた。 2月の米国消費者物価指数(CPI)は前年比2.8%上昇と伸びが1月の3.0%から鈍化し、市場予想の2.9%を下回ったことを受けて12日のニュー...