電子部品– tag –
-
村田製が大幅続落、株式売出で短期的需給圧迫を警戒
村田製作所は大幅続落。15日取引終了後、海外市場で株式売出を実施すると発表したことで短期的な需給圧迫を警戒した売りに押された。売出人はみずほ銀行や三井住友海上、三井住友銀行などの金融機関で、売出株数は6130万4900株、発行済み株式... -
リバーエレテクがストップ高、世界最小MHz帯ATカット水晶振動子を開発
リバーエレテックがストップ高買い気配。13日、世界初となる最小サイズのMHz帯ATカット水晶振動子の開発に成功したと発表した。従来品と比ベ体積は約60%減少、重量は約75%軽減。すでに海外メーカーの次世代製品向けに試作品を供給しており... -
電子部品株が大幅安、新型スマートフォン販売不振でアップル株急落
村田製作所やTDK、太陽誘電、日東電工などが大幅安。新型スマートフォン「iPhone16」の販売不振が伝わり、前日の米国株市場でアップル株が3%近い急落になったことを受け、サプライヤーの国内電子部品大手に売り圧力が強まった。予約販売開... -
電子部品株が軟調、iPhone16発表もサプライズなく出尽し感
太陽誘電、村田製作所、TDKなど電子部品株が軟調。前日に米国でアップルが新型スマートフォン「iPhone16」の4機種を今月20日に発売すると発表、生成AIサービスを全機種で使用可能にすることで関心を集めていたが、機能などは想定内でサ... -
電子部品株の一角が大幅高、アップル関連報道受けビジネスチャンス拡大へ思惑
太陽誘電が急伸しているほか、村田製作所やTDKなど電子部品株の一角が大幅高。海外報道で米アップルがオープンAI取締役会でオブザーバー役を獲得すると伝わった。アップルはオープンAIの最大の支援者で主要AI技術提供者のマイクロソフトと肩を... -
TDKが大幅高で新値、エネルギー密度100倍の全固体電池材料を開発
TDKが大幅高で新値。17日、充放電可能なオールセラミック固体電池「CeraCharge」の次世代品として、従来品の約100倍のエネルギー密度の全固体電池用材料開発に成功したと発表した。酸化物固体電解質とリチウム合金負極の採用により、... -
TDKなど電子部品株が高い、米アップルがAI用ソフトウェア発表好感され7%超える大幅高
TDKが大幅高で年初来高値を更新したほか、村田製作所、アルプスアルパインなど電子部品株が高い。アップルが人工知能(AI)用ソフトウェアを発表したたことなどが好感され、前日の米国市場でアップル株が7%を超える大幅高になったことを受け、ア... -
オムロンが大幅続落、設備投資や汎用機器低迷で大幅下方修正
オムロンが大幅続落。前日取引終了後に発表した24年3月期第3四半期累計の連結決算は、営業利益265億7200万円(前年同期比63.5%減)と第2四半期実績から減益幅が拡大、通期予想を450億円から240億円(前期比76.2%減)へ大幅に... -
クオルテックが続騰、24年6月期営業益倍増し7期ぶり最高益
クオルテックが続騰。10日引け後に発表した決算を。24年6月期の単体業績で営業利益6億1900万円(前期比2.0倍)と大幅益で7期ぶり最高益更新を見込み、年間配当を42円(前期37円)に増配することが好感された。自動車電動化加速を背景... -
トミタ電が大幅安で年初来安値、顧客の在庫調整による稼働率低下で1Q81%営業減益
トミタ電機が大幅安で年初来安値更新。8日の取引終了後に発表した24年1月期第1四半期の連結決算は、売上高4億1000万円(前年同期比18.7%減)、営業利益1800万円(同80.8%減)と大幅減収減益で着地したことが嫌気された。顧客の...