企業速報– category –
-
トラースOPがストップ高、加賀電子へ電力削減ソリューション提供
トラース・オン・プロダクトがストップ高買い気配。26日引け後、1月から国内最初の販売パートナーとして加賀電子へ自社開発のAIによる電力削減ソリューション「AIrux8」を提供開始すると発表したことで、収益貢献を期待した買いを集めた。施... -
東証グロースに新規上場、テクノロジーズの初値は公開価格の3.65倍
テクノロジーズ<5248>がこの日、東証グロース市場に新規上場、公開価格1000円の3.65倍となる3650円で初値が生まれた。 同社は映像ソフトウェア制作、AI等デジタル技術に関連したシステム開発、人材派遣会社向け業務管理システムの提供を手掛ける... -
東邦チタが大幅続落、直近3カ月増益率鈍化で上振れ期待後退
東邦チタニウムが大幅続落。前日取引終了後に発表した23年3月期第3四半期累計の連結決算は、営業利益76億3900万円(前年同期比91.8%増)と大幅増益で着地したが、直近3カ月の10~12月期は18億1600万円(同33.4%増)に減... -
ローランドが4日続伸、北米好調で22年12月期売上高予想を上方修正
ローランドが4日続伸。同社は26日の取引終了後、22年12月期の業績予想の修正を発表、連結売上高で924億円から958億円(前期比19.7%増)へ、営業利益で124億円から107億円(同3.5%減)へ修正した。DW社買収費用が利益を圧迫... -
技研HDがストップ高、シェルター整備への財政支援検討報道が刺激
技研ホールディングスがストップ高。この日の日本経済新聞で「政府・与党はミサイル攻撃から人命を守るシェルターの普及を促す。設置する企業への財政支援などを2024年度にも打ち出す案を検討する」と報じたことが好感された。傘下の技研興業で放射線等遮... -
エムケー精工が3日ぶり反落、SS向け好調で23年3月期予想上方修正も出尽くし感
エムケー精工<5906>が3日ぶり反落。同社は26日の取引終了後、23年3月期の業績予想の修正を発表、連結売上高で255億円から265億円へ、営業利益で8億円から13億円へ上方修正したが材料出尽くしの動き。モビリティ&サービス事業におい... -
野村不HDが反落、第3四半期25.1%営業増益も利益確定売り
野村不動産ホールディングス<3231>が反落。同社は26日の取引終了後、23年3月期の第3四半期累計(4~12月)決算を発表、連結売上高で4225億9000万円(前年同期比17.1%増)、営業利益で614億5000万円(同25.1%増)... -
テイツーが3日続伸、トレカ牽引し23年2月期予想を上方修正
テイツーが3日続伸。同社は26日の取引終了後、23年2月期の業績予想の修正を発表、連結売上高で283億6000万円から307億円(前期比14.3%増)へ、営業利益で14億1000万円から15億5000万円(同19.0%増)へ上方修正、期... -
日東電工が売り一巡後戻す、第3四半期14.3%営業増益を好感
日東電工<6988>は4日続伸後とあって朝寄りは利益確定売りに押されたが、その後は戻す動き。同社は26日の取引終了後、23年3月期の第3四半期累計(4~12月)決算を発表、連結売上収益で7389億7900万円(前年同期比14.3%増)、... -
櫻島埠頭が続騰、3Q23%営業増益で通期計画上回り配当引上げ
櫻島埠頭が続騰。26日取引終了後に発表した23年3月期第3四半期累計の連結決算は、営業利益1億3100万円(前年同期比23.3%増)で着地、通期計画の1億1000万円(前期比1.1%増)を上回り、期末一括配20円に記念配当10円を上乗...