アストロスケールホールディングス<186A>がストップ高買い気配になったほか、Synspective<290A>、やQPS研究所<5595>も一時ストップ高に買われるなど宇宙関連が急騰。読売新聞オンラインが日米両政府は7日にワシントンで開く石破首相とトランプ大統領との首脳会談後に発表を目指す共同声明に、サイバー・宇宙分野での連携強化を明記する方向で最終調整に入ったと報じたことが買い手掛かりになった。他国の人工衛星に危害を与える中露の衛星攻撃衛星(キラー衛星)や衛星に衝突する恐れのあるスペースデブリ(宇宙ごみ)の監視に日米共同であたるとしており、ビジネスチャンス拡大へ期待が高まった。
提供:株式市場新聞社 marketpress.jp
株式市場新聞 marketpress.jp 株式ニュースと話題の銘柄
コメント