高野恭壽– tag –
-
『株式市場新聞』電子版4月3日号をリリースしました。
2023年4月3日 第352号 1面 2月期決算発表始まる 2面 正直じいさんの株で大判小判 3面 動意銘柄 4面 転ばぬ先のテクニカル 5面 企業観察「大和ハウス工業」 6面 企業レター「ダイレクトマーケティングミックス」 7面 高野恭壽の株... -
日経平均は窓埋め目指す!【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3171号) 引き続きJR西など内需系銘柄に注目を 日経平均は28148円の窓埋めを目指す 30日の日経平均は配当権利落ち分の250円安分を埋めて100円安で終えました。ハイテク系などが米国株高を好感して買われて日経平均の下落を下支え... -
これで上値を追う展開になった!!【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
【JR西が戻り高値を抜く可能性が高まる(通巻3170号)】 29日の日経平均は小幅の続伸で推移していたのですが、後場に入って円安に振れたことから日経平均は急伸し、365円高と27883円まで大きく上げました。3月13日の急落場面の寄り付き... -
4月から日本株本格買いか?【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3169号) 高野恭壽のこれでどゃ! 銀行株価が反発し、電鉄、医薬品は一服 内需系銘柄の物色の動きは変化なし 28日の日経平均は銀行株中心に買われる一方で週明けに大きく買われたグループは一服していました。銀行株は米国の金融不安が薄... -
一気に内需物色に傾き相場を押し上げへ【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3168号) 一気に内需系物色へ傾き相場を押し上げへ JR西が一段高し、戻り高値更新に向かう 週明けの日経平均はほぼ100円高で始まりました。先週とは打って変わって寄り付き段階から内需系のJR系、電鉄、陸運、空運、医薬品などが軒並み高く... -
日経平均は2万7500円抜けがカギ握る【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
【 引き続き内需系中心の銘柄を狙うべし(通巻3167号)】 先週の相場は米国の金融危機懸念が収まる傾向がみられるにも関わらず、上値の重い展開が続きました。しかし、日経平均は23、24日は売られて自待ったのですが、いずれも戻す動きに転じて値... -
内需系銘柄などか中心となって堅調さを維持【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】(無料版)
日経平均は引き続き内需系銘柄などか中心となって堅調さを維持することが予想されます。当欄の一貫推奨のJR西も朝方では5300円を割り込む場面がありましたが、売り一巡後は5350円台を超えるところまで買われました。しかし、後場に入りますと戻り... -
引き続き内需物色で底堅さ維持【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3166号) 東光高岳も反発に転じ先高感強まる 23日の日経平均は米国が22日に500ドルを超える反落をみて銀行株などが大幅安で始まりましたが、内需系中心に買われる動きが強まり、次第に下落幅を縮小する展開になり、50円そこそこ程... -
反落あっても下値は限定的【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
(通巻3165号) 米連銀はインフレ抑制重視で利上げ断行 注目の米・FOMCでの利上げの結果、0.25%引上げと決定しました。大方の予想通りでしたが、停止の見方もあっただけに失望感も強く、米国株式は590ドル安となり、その前の連騰による上げ部分の... -
ようやく下げ止まる【高野恭壽の株式情報これでどゃ!!】
【JR西と東光高岳は仕切り直し(通巻3164号)】 祝日中にニューヨーク市場が続伸したことを受けて22日の東京市場は日経平均で540円超の大幅上昇となっています。懸念されていたクレディスイスについては政府主導でUBSによる救済合併となり、...