押し目買い意欲は継続【記者の視点】

記者の視点|企業速報 証券市場新聞
目次

過度に楽観するのはリスクがあるものの・・・

 週明けの東京市場は小動きでのスタートが予想される。
 11月第2週の東京株式市場は強い動きが継続し、日経平均が2万3600円に迫る場面があった。米中通商交渉について中国政府が7日、「アメリカとの間で段階的に関税を引き下げることで同意している」ことを明らかにし、その後、米ホワイトハウスのグリシャム報道官もフォックス・ニュースとのインタビューで、中国と進めている通商協議について、「間もなく合意できると非常に楽観している」と語ったことが上値を追う要因になった。米国側では関税引き下げに反対論もあることから、過度に楽観するのはリスクがあるものの、現状で売り材料を見つけるのは難しい。

日柄調整の可能性

 週末のニューヨーク市場では売り一巡後に戻しダウは6.44ドル高、ナイトセッションの225先物も70円高の2万3450円と堅調な動きだった。チャート的には過熱感があるものの、SQも無事通過したことで、イレギュラーな悪材料がでない限り、押し目買い意欲は継続しそうだ。ただ、移動平均線との乖離から今週は日柄調整の可能性がある。

先物主導の動きが継続

 第3週のイベント的には13日に米10月消費者物価、14日に中国10月小売売上高などの経済指標の発表が予定されいるが、米中通商交渉の進展に変化がなければ、内容が悪くても過度に悪材料視されないだろう。先物主導の動きが継続していることからナイトセッションの225先物の動きには引き続き注視したい。

好決算でも売られた銘柄を再度注目

 個別では6日に第2四半期で155億5200万円の営業赤字を発表したソフトバンクグループ(9984)が悪材料を織り込んで出直る動き。50日線の4400円処を抜ければ更なる買い戻しを呼ぶ可能性もある。一方、2Q決算発表が一巡したことで、65%営業増益でも利益確定売りで急落した日本光電工業(6849)にように好決算でも売られた銘柄を再度チェックしたい。




株式情報と相場見通し

Pocket

Error! The button ID (94818) you specified in the shortcode does not exist. You may have deleted this payment button. Go to the Manage Payment Buttons interface then copy and paste the correct button ID in the shortcode.

記者の視点|企業速報 証券市場新聞

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次