半導体の落ち着きを見極める【記者の視点】

記者の視点|企業速報 証券市場新聞
目次

2万7427円66銭まで急落

4月第1週の東京市場は、2月の米個人消費支出(PCE)物価指数の伸び率が市場予想を下回ったことで利上げ長期化観測が後退したことを受けてニューヨーク市場高とともに4日に日経平均で2万8287円42銭まで上昇。しかし、そこから急降下となり25日線や50日線割れとなる2万7427円66銭まで急落した。

SOX指数下落を色濃く反映した動き

2月雇用動態調査の弱い内容や市場予想を下回った3月ADP雇用統計と3月ISM非製造業指数を受けた軟調ニューヨーク市場の動きを見て日経平均も先物主導で急落したが、ダウ、ナスダック、S&P500の主要3指数は25日線や50日線を割らずに推移し、3日までの上昇の利益確定売りの領域に留まっている。一方、フィラデルフィア半導体指数(SOX指数)は3233.93ポイントから6日に3034.82ポイントと一時50日線割れまで急落しており、どちらかといえば米国の半導体関連下落を色濃く反映した動きになっている。

中国向け輸出規制が影響か?

東京市場ではアドバンテスト<6857>や東京エレクトロン<8035>、レーザーテック<6920>の半導体製造装置大手各社が軒並み売り優勢となっていた。これは日本政府が中国向け先端半導体製造装置など23品目を輸出管理の対象に追加すると発表したことがネガティブ材料になっている。米国が中国向け輸出規制を強化したことに歩調を合わせた措置だが、中国は国内製造装置輸出の4割を占める最大の市場。今回の下落が半導体関連企業への懸念による外人売りだとすれば、4月下旬からスタートする3月期の決算発表での業績見通しを確認するまでは上値追いは難しいだろう。

明けは続伸でのスタートへ

週末7日のニューヨーク市場はグッドフライデーのため休場だったが、7日に発表された3月の米雇用統計が市場予想より強めの内容だったことを受けて日経平均先物は110円高の2万7650円で引けている。これを受けて週明けは続伸でのスタートとなろう。12日に米3月消費者物価とFOMC議事録、14日に米3月小売売上高など重要指標が相次ぐ。これらの内容次第では景気後退から利上げ懸念が遠のくが、景気後退が売り材料になることから方向感が見えない展開が続こう。日経平均の2万7500円近辺は1月下旬からのもみ合いゾーンであることから、まずはこの水準での落ち着きを期待。半導体関連の動向が見通せるまでは押し目買いの戻り売りスタンス見る。

提供:株式市場新聞社 marketpress.jp




株式市場新聞 marketpress.jp 株式ニュースと話題の銘柄

購読会員限定コンテンツ

Pocket

Error! The button ID (94818) you specified in the shortcode does not exist. You may have deleted this payment button. Go to the Manage Payment Buttons interface then copy and paste the correct button ID in the shortcode.

記者の視点|企業速報 証券市場新聞

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次