旭化成(3407)が反発、「ラムース」など好調で18年3月期予想を上方修正 2018年2月7日 237PV 企業速報 旭化成(3407)が反発、「ラムース」など好調で18年3月期予想を上方修正 旭化成(3407)が反発。この日、12時30分に、18年3月期の連結業績予想を売上高で2兆円から2兆500億円(前期比8.9%増)へ、営業利益で1830億円から1950億円(同22.5%増)へ、純利益で1400億円から1690億円(同47.0%増)へ上方修正した。原燃料価格高騰の影響を受けたものの、マイクロファイバースエード「ラムース」などの業績が好調に推移している。 by 株価チャート「ストチャ」 証券市場新聞 ~株式ニュースと相場見通し~ Tweet Pocket タグ : 旭化成 関連記事 旭化成(3407)が反発、米国の自動車内装材メーカーSage社を買収 旭化成(3407)が続伸、米製薬会社ベロキシス社を買収 旭化成(3407)が急伸し7カ月ぶり高値、1Q最高業績で2Q予想を上方修正 旭化成(3407)が続伸、約17年ぶりの自社株買い報道を材料視 旭化成(3407)が4日続伸、「ラムース」の生産設備を増設 「スクエニHDが大幅続落、3Q営業利益月計画超過も直近3カ月は急失速」 「USC(8787)はS高で新値、ユニーが株式交換で完全子会社化」 コメントを残す コメントをキャンセル名前 メールアドレス(公開されません) ウェブサイト コメントコメント送信