目次
2万8000円台を回復
先週の東京株式市場は反発し2万8000円台を回復しました。
年明けから急落でリバウンド繰り返す
今年は年明けからの急落で日経平均は3月9日に2万4681円まで急落しました。その後のリバウンド局面では3月25日に2万8338円まで上昇しましたが、この時は200日線(当時2万8274円)で戻り一杯となり、5月12日の2万5688円まで下落しました。この安値からのリバウンド局面では6月9日の2万8389円までありました。この時は200日線(当時2万7939円)を超えましたが、3日天下でその後急落。6月20日には2万5520円まで下落しました。
エネルギーため込み上放れへ
今回、200日線を突破したのは7月20日で、その後12日間200日線上をキープしエネルギーをため込んできました。そしていよいよ上放れへと移りだしたようです。6月9日~10日に残した窓埋め完了から一段高予測です。サマーラリースタート。
日々勇太朗
提供:株式市場新聞社 marketpress.jp
株式市場新聞 marketpress.jp 株式ニュースと話題の銘柄
コメント