週明け上昇で戻り売り注視【記者の視点】

記者の視点|企業速報 証券市場新聞
目次

NYダウは大幅高だが・・・

週明けの東京市場は一旦は下げ止まる動きが想定される。週末のニューヨーク市場はトランプ大統領が新型コロナウイルスへの対応で国家非常事態を宣言、500億ドル相当の支援金の使途について各分野のトップらが対応を説明する対応が評価されダウは1985ドル高と史上最大の上げ幅を記録した。225先物のCMEも1万7910円で引けている。ただ、その後はスペインで国内感染者数が来週にも1万人を超える恐れがあるとし、14日に非常事態宣言を行われることが伝えられた。NYダウ先はNY大引け値から522ドル安い2万2664ドルで引けており、感染拡大による不安は拭いきれない。週明けは高くスタートしても戻り売りに押される場面がありそうだ。

主要国の金融緩和策も限界

3月第2週の東京市場も波乱の動きとなった。トランプ米大統領の11日の国民向け演説では最近の株価暴落について「金融危機ではない」と強調したものの、「前例のない緊急行動をとる」と語った内容は、新型コロナウイルスの影響を受ける労働者や中小企業の支援を表明する一方、給与税の年内免除などは与野党内で異論がある内容だったことから、悲観売りを浴びた。
欧州などからの渡航制限なども経済に大きな影響を受けるとして、12日のニューヨーク市場は一時サーキットブレーカーが発動、2352ドルとNYダウは史上最大の下げ幅となっている。テクニカル的には既に売られ過ぎの領域ながら、売りが売りを呼ぶ展開となっており、週末の日経平均は1万7000円をアッサリ割っている。FRBを含めて主要国の金融緩和策も限界にきており、感染が鎮静化するまでは、現金化比率を高めて様子を見たい。

株価の動きを冷静に見極め

これに加えて、トランプ大統領が東京オリンピックについて1年延期に言及したことも懸念要因。オリンピック最大のスポンサーである米国トップの発言だけに、仮に延期が現実化すれば新たな日本売りに発展しかねない。
このようななかで個別では日本を代表する国際優良株を含めて総崩れとなっているが、トヨタ(7203)の6000円割れは2017年以来の安値圏、キヤノン(7203)の2000円トビ台は2009年以来の安値水準だ。全般が落ち着きを取り戻せば大きく戻すのは間違いなく、今は株価の動きを冷静に見極めてみたい。




株式情報と相場見通し

限定銘柄情報が満載!「証券市場新聞 公式メールマガジン」

購読会員限定コンテンツ

Pocket

Error! The button ID (94818) you specified in the shortcode does not exist. You may have deleted this payment button. Go to the Manage Payment Buttons interface then copy and paste the correct button ID in the shortcode.

記者の視点|企業速報 証券市場新聞

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次