米雇用統計– tag –
-
日銀総裁に雨宮氏!?【転ばぬ先のテクニカル】
【米雇用改善で東京市場一人勝ち】 昨日の株式市場は東京市場一人勝ちの展開となりました。アジア市場は総じて下落し、香港などは2%超下げました。これは1月の米雇用統計で非農業部門の雇用増が市場予想の18.5万人を大きく上回り、市場予想の3倍の... -
中国リスクに注意【転ばぬ先のテクニカル】
【過熱の入り口で短期調整】 昨日の東京株式市場は続落となりました。このところ株式市場には過熱感が台頭していました。25日騰落レシオは120%超で過熱の入り口位置となっており気にする水準ではありませんが、短期6日騰落レシオは244となってお... -
中小型材料株個別に狙う【正直じいさんの株で大判小判】
【米利上げへ楽観覆り調整色強める】 前週の東京市場は大幅に続落しました。日経平均は前週末比990円安です。パウエルFRB議長がジャクソンホール会合の講演で大幅利上げを続けるタカ派姿勢を強調したことで米国株が急落、日経平均は週初に700円を... -
後場も慎重に対処【正直じいさんの株で大判小判】
【様子見ムード強く高寄りの後下げに転じる】 週末2日午前の東京市場は続落、日経平均は57円安です。前日の米株市場はダウは反発しましたが、ナスダックは続落しており、高寄りのあとは下げに転じました。今晩の米8月雇用統計発表を前に様子見ムードが... -
テーマ株の買場探る【正直じいさんの株で大判小判】
【米金融引き締め長期化懸念強まり大幅続落】 1日の東京市場は大幅に続落しました。日経平均は430円安です。FRB高官のタカ派発言を受けて金融引き締め長期化懸念が強まり、前日の米株市場で主要指数が4日続落するなど下値模索が続いたことから、市... -
前場は様子見【正直じいさんの株で大判小判】
【反落も2万8000円台維持】 1日午前の東京市場は大幅続落、日経平均は418円安です。FRB高官の発言を受けて金融引き締め長期化懸念が強まり、前日の米株市場で主要指数が4日続落するなど下値模索が続いたことから、市場心理が悪化しました。時... -
原発関連を仕切り直す【正直じいさんの株で大判小判】
【反落も2万8000円台維持】 31日の東京市場は反落しました。日経平均は104円安です。金融引き締め長期化懸念から前日の米株市場で主要指数が揃って下落した流れを引き継ぎ、売りが先行しました。ただ、朝方に290円近くに下落したあとは押し目... -
反落は予想の範囲【正直じいさんの株で大判小判】
【反落も2万8000円台維持】 31日午前の東京市場は反落、日経平均は155円安です。金融引き締め長期化懸念から前日の米株市場で主要指数が揃って下落した流れを引き継ぎ、売りが先行しました。ただ、朝方に290円近くに下落したあとは押し目買い... -
値の軽い中小型材料株を狙う【正直じいさんの株で大判小判】
【前日の急落の反動で自律反発】 30日の東京市場は反発しました。日経平均は316円高で2万8000円台を回復しています。米国株は続落しましたが、前日の急落の反動で自律反発に転じました。朝高のあといったん伸び悩みましたが、先物買いを交えて持... -
グロース中心に好決算銘柄の買場探る【正直じいさんの株で大判小判】
【ジリ高歩調で高値引け】 週明け1日の東京市場は反発しました。日経平均は191円高です。米株市場で主要指数が揃って続伸した流れを引き継ぎました。円高が進行したことで買い手控えられ、朝方は小幅に下げに転じる場面がありましたが、好決算銘柄を中...