危険な円安【225先物「ハチロク」の裏話】

ハチロク225先物OP|証券市場新聞
目次

株価下落も容認

先週の日経平均は前週末比約990円安と2週連続週足陰線となった。
大幅な下落はジャクソンホールでのパウエル議長の発言であろう。
金利引き締めの早期の緩和を期待して上昇してきた株式市場に対し株価下落も容認しインフレ抑制策を実施し続けるという強い姿勢がはっきりしたからだろう。

FOMCメンバーも「株安政策」支持

これで株価下落もインフレ抑制策の一つであると市場は捉えた。株価上昇は物価上昇を促しインフレ抑制を妨げるということだ。
FOMCのメンバーからも「株安政策」を支持する発言がでており株価もインフレ抑制策の「成果」として判断材料になっている。

中銀にさからうな!

「中銀にさからうな」であれば株価がリバウンドするたびにこうした高官の発言が上昇を妨げることになろう。
中銀がインフレを抑えられるまで株価下落も容認するのであれば当面は「戻り売り」のパターンは繰り返されるだろう。

円安効果は大企業だけ

日本も円が140円台に入り円安が加速している。4-6月期の決算を見れば大企業は円安効果で増益をキープしており7-9月期も円安効果は期待できる。だが、それは大企業に限ってのことである。中小企業は原料高、ジワリと上昇している人件費等で苦しい展開が継続している。

23年以降は劇的に倒産が増える

持続化給付金や無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」などで辛うじて倒産を免れていたが返済猶予3年が過ぎる2023年3月以降は劇的に倒産が増えると想定される。目に見えて経済が失速してくるとスタグフレーションを起こしハイパーインフレになりかねない。そうなれば更なる円安が進み国民の生活は貧困化する。

日本が弱体化してる

エネルギー自給率が1割しかない日本は海外からエネルギーを買うしかないのである。円安が良かったのは過去の話で今は円安は「日本が弱体化してる」から売られるのである。
147円の節目を超えるともうチャート上の歯止めはなくなる。それまでに「これ以上は円安を容認しない」という姿勢をまずは市場に示してもらいたい。

負の循環

過去何度も繰り返されてきたが株式市場において流動性の高い日本は売られる時は欧米に比べて大きく売り込まれる。
負の循環が始まった時は「円安、株安、債券安」となり日本が一番売られる。その時も多分コメントは「注視している」だけだろう。
そういう展開にならないことを祈っているが仕掛けが成功すれば一気に崩れる素地はできつつあると思われる。当面、戻り売りに徹したい。

チャート的には?

チャート的には200日移動平均線(2万7494円処)、13週移動平均線(2万7476円処)、26週移動平均線(2万7221円処)が下値抵抗ラインとして機能してこよう。

上昇相場を維持する下限は?

だが、割れてきた場合は7月19日につけた窓埋め(2万7043円58銭)がターゲットとなろう。その下は一目均衡表の雲の下限(2万6955円)が意識されよう。3月からの下値上昇トレンドラインは2万6200円処に現在位置するのでそこが上昇相場を維持する下限となろう。

荒れやすいメジャーSQ週

一方、上値は5日移動平均線(2万7896円処)、2万8000円、転換線(2万8182円処)、があげられよう。
今週は9月SQ週である。メジャーSQだけに荒れやすいと思われる。仕掛け売りには注意したい。今週は2万6500円から2万8000円を想定する。

 

(ハチロク)

提供:株式市場新聞社 marketpress.jp




株式市場新聞 marketpress.jp 株式ニュースと話題の銘柄

購読会員限定コンテンツ

Pocket

Error! The button ID (94818) you specified in the shortcode does not exist. You may have deleted this payment button. Go to the Manage Payment Buttons interface then copy and paste the correct button ID in the shortcode.

ハチロク225先物OP|証券市場新聞

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次