下降4波入り間近【転ばぬ先のテクニカル】

転ばぬ先のテクニカル|証券市場新聞
目次

2万円回復も上げ幅縮小

週明けの東京株式市場は急騰で2万円大台を回復してきました。高値は2万0266円までありましたが、終値は2万0038円と上げ幅を縮小しまいた。ザラ場ベースでは日足二段上げとなりましたが、大引けでは未達です。

2度目の日足二段上げ

10月高値以降の下落波動は以下のように推移しています。
2万4448円(10月2日)~2万0971円(10月26日)下降1波
2万0971円~2万2583円(11月8日)~2万1243円(11月21日)~2万2698円(12月3日)ここで最初の日足二段上げとなり下降2波
2万2698円~1万8948円(12月26日)下降3波
1万8948円~2万0211円(12月27日)~1万9241円(1月4日)~2万0266円と進行。12月27日の終値である2万0077円を超えると2度目の日足二段上げとなり、下降4波入りとなります。

一目均衡表・値幅論の上値目処

NYダウは既に日足二段上げとなっており、日経平均も間もなくそうなると思われますが、その場合の上値の目処として、直近の安値、戻り高値、二番底から計算できる上値のターゲットを一目均衡表・値幅論で計算した場合、N計算値が2万0504円、V計算値が2万1181円、E計算値が2万1474円となります。

フィボナッチ計算

また、下降2波の高値である12月3日高値(2万2698円)から12月26日安値(1万8948円)の3750円幅の下落に対し、フィボナッチ計算(黄金分割比)で38.2%戻しが2万0380円、50%戻しが2万0823円、61.8%戻しが2万1265円、78.6%戻しが2万1895円となります。

移動平均線の推移

次に主要な移動平均線に目を向けると、25日移動平均線が2万1120円、13週移動平均線が2万1300円近辺となっています。これ以外の主要な移動平均線は2万2000円以上で推移しており、現実的ではありません。概ね25日線と50%戻しの2万0800円~E計算値の21500円近辺までではないかと思われます。

恐い急落局面を買い

この下降4波のリバウンド終了後は最終5波動目の下落局面が訪れ、12月26日の1万8948円を割り込む下落想定です。日柄は1月24日~25日を想定しており、その時期に安値を割り込む下落局面を迎えているとすれば、その時は目を瞑って、恐い急落局面を買いで勝負でしょう。

ボトムアウト後は大きな上昇局面

この5波動の下落をもって長期3波動の下落における最初の1波動目の下落が終了し、その後は急速に株価が浮上していくものと考えます。10月2日に高値をつけて3カ月が経過しました。小回り3か月とするならば、ボトムアウトすれば次の約3カ月は大きな上昇局面と考えられます。

日々勇太郎




株式情報と相場見通し

Pocket

Error! The button ID (94818) you specified in the shortcode does not exist. You may have deleted this payment button. Go to the Manage Payment Buttons interface then copy and paste the correct button ID in the shortcode.

転ばぬ先のテクニカル|証券市場新聞

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次