転ばぬ先のテクニカル– category –
-
転ばぬ先のテクニカル
明日のSQ値に注目【転ばぬ先のテクニカル】
NY市場持ち高調整で東京株式市場は続落 本日の東京株式市場は続落となりました。8日のNY市場は小動きの展開でした。今晩の米国はカーター元大統領の服喪の日で株式市場が休場となるほか、今週末に控えている米雇用統計の発表待ちのなか、持ち高調整の... -
転ばぬ先のテクニカル
沈む株、浮かぶ株【転ばぬ先のテクニカル】
半導体関連主軸に776円高した反動 本日の東京株式市場は反落しました。昨日、日経平均が半導体関連銘柄を主軸として776円高した反動ですね。 長期金利上昇続きNY市場は利食い売り 7日のNY市場では好調な景気指標が発表されたことで10年債利回... -
転ばぬ先のテクニカル
半導体祭り【転ばぬ先のテクニカル】
半導体関連株がワンツーフィニッシュ 本日は半導体祭りの一日でした。昨日の大発会の一番人気銘柄がディスコ、二番人気がアドバンテストと半導体関連株がワンツーフィニッシュ。そして6日のNY市場では台湾の鴻海精密工業の好決算を受けて半導体SOX指... -
転ばぬ先のテクニカル
不気味な上海市場の崩れ【転ばぬ先のテクニカル】
3年連続下落の大発会 新年あけましておめでとうございます。2025年相場がスタートしましたが、3年連続下落の大発会となりました。 寄り付きは買い先行 大発会の寄り付きは、昭和の相場で言えば「ご祝儀買い」が入った形でスタートしました。現物市場... -
転ばぬ先のテクニカル
大納会【転ばぬ先のテクニカル】
史上最高値での大納会 2024年相場が終わりました。今年の日経平均は3万3193円でスタートしましたので、年足は大陽線。7月高値からは2500円程度下げていますが、史上最高値での大納会です。やはり甲・辰・三碧木星の一年は株高という結果でし... -
転ばぬ先のテクニカル
日経平均4万円台を回復【転ばぬ先のテクニカル】
これといった好材料は見当たらないが… 本日の東京株式市場は、これといった好材料は見当たりませんでしたが、日経平均は3日続伸し、4万円の大台を回復しました。 トレンド明らかに上向きも買い一巡後は押し目 本日から受け渡しベースで2025年相場入... -
転ばぬ先のテクニカル
12月SQ値を突破【転ばぬ先のテクニカル】
換金・節税売り出尽くし3万9500円台回復 本日の東京株式市場は大幅続伸となりました。海外市場がクリスマス休暇の休場だったため、寄り付きは静かなスタートでした。受け渡しベースで本日が年内最終商いでしたが、換金売りや節税対策売りが出尽くした... -
転ばぬ先のテクニカル
米10年債利回りと株式益利回り【転ばぬ先のテクニカル】
海外投資家不在で売買代金少なく方向感ない一日 本日の東京株式市場は小幅に反発しました。海外投資家がクリスマス休暇で不在のため、売買代金の少なく方向感のない一日でした。 利下げ余地狭まるもダウは4日連騰で86%戻す 24日のNY市場は続伸しま... -
転ばぬ先のテクニカル
間もなく需給が改善へ【転ばぬ先のテクニカル】
買い先行も戻り売り浴び反落 本日の東京株式市場は、23日のNY市場が続伸したことで買い先行スタートも、戻り売りを浴びた格好で反落してしまいました。 換金売り優勢でポジション再構築する向きも 過去、半年間の価格帯別累積売買代金をみると、3万9... -
転ばぬ先のテクニカル
節税対策売りの峠越す【転ばぬ先のテクニカル】
7日ぶりに反発し3万9000円台回復 本日の東京株式市場は7日ぶりに反発し、日経平均は3万9000円台を回復しました。先週木曜日に下放れの陽線形成で、12月3日の上放れに対するアイランドリバーサルを形成しましたが、下値は75日線が下支えと...